ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2018/04/24 18:20:05
|
《訴訟最終告知のハガキは詐欺》
◆市内のお宅に「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」と題するハガキが送りつけられています。 ◆差出人は 東京都千代田区霞ヶ関 の 法務省管轄支局 民間訴訟告知センター などという名称になっているようですが、そのような部署は存在しません。 ◆ハガキには、「連絡がない場合には差し押さえを強制的に執行します。」などと記載がありますが、ハガキ1枚の連絡で差し押さえが開始されることは絶対にありません。 ◆ハガキが来ても相手と連絡をとることは絶対にしないで、古河警察署《0280−30−0110》またはニセ電話対策室《029−301−0074》に相談して下さい。 ============================================================= 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh 〜茨城県古河警察署〜 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/28 11:18:09]
【ホイール付タイヤの盗難に注意】●高萩警察署の管内で、自宅敷地内に保管していた車のホイール付タイヤの盗難事案が発生しました。●昨今の金属価格 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/28 11:11:18]
〇本日、大子町居住の方の携帯電話に、クレジットカード会社を名乗る者からニセ電話詐欺のメールが送られています。内容はあなたのカードが不正に利用 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/28 11:04:24]
【侵入窃盗事件が発生しました】〇4月19日から4月27日にかけて、稲敷市上須田地内において、民家内に保管していた大量の米が盗まれる窃盗事件が |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/28 10:51:12]
《行方不明者の発見について》◆令和7年4月25日に本メールにより情報提供を依頼した鹿嶋市宮中地内に居住する88歳男性については、無事発見保護 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/28 10:28:28]
《不審な電話にご注意を!》●昨日(4月27日)、常総市古間木地内のご家庭の固定電話に非通知設定の電話から常総市消防をかたり「南海トラフ・・・ |