ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2016/10/25 12:45:02
|
《笠間市内にニセ電話詐欺の予兆電話が相次いでいます》
〜笠間警察署〜 ◎市役所職員を騙る電話に注意! ●昨日、笠間市内のお宅に市役所職員を騙る男から、部署も氏名も名乗らずに、 『税金を過剰に取り過ぎたのでその分のお金が戻る』 という電話がありました。 電話を受けた方が不審に思って「市役所に電話をする」と言ったところ電話を切られてしまったとのことです。 現在も笠間市内に同じような予兆電話が相次いでかかってきています。 ●市役所は電話だけで還付金の手続きをとることは絶対にありません。 電話で「お金が戻る」という言葉が出てきたら詐欺の電話です。 また、年末はニセ電話詐欺の多発が予想されます。 不審な電話がかかってきたら一人で悩まずに家族や笠間警察署(0296−73−0110)に相談して下さい。 ============================================================= 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh 〜茨城県笠間警察署〜 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [05/05 08:33:11]
【ゴールデンウィーク期間中の運転免許業務について】●例年、ゴールデンウィークやその前後の運転免許窓口は大変混雑します。【概ね4月28日(月) |
![]() |
ひばりくん防犯メール [05/04 18:32:38]
《イノシシの目撃情報!!》〇本日(5月4日)午後4時55分ころ、龍ケ崎市長沖町地内においてイノシシの目撃情報がありました。〇イノシシを目撃し |
![]() |
ひばりくん防犯メール [05/04 08:43:04]
●昨日(5月3日)午後4時頃、牛久市ひたち野西1丁目地内において、遊んでいた女子小学生の姿を男が車両内からスマートフォンで撮影したため、その |
![]() |
ひばりくん防犯メール [05/03 16:18:42]
●令和7年5月3日午前2時から午前8時50分までの間に、守谷市本町地内に住む方の家からヘビ(カーペットパイソン)1匹体長2メートルくらい太さ |
![]() |
ひばりくん防犯メール [05/03 13:05:46]
【石岡市内で交通死亡事故発生】●5月3日(土)午前5時05分ころ、石岡市片野地内の市道交差点で軽貨物自動車と軽乗用自動車が出会い頭に衝突し、 |