ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】
2016/08/10 16:00:04
|
《スポーツカーの盗難が発生!》
◆8月9日(火)午後11時30分ころから8月10日(水)午前6時ころまでの間に古河市上辺見地内において、鍵をかけて駐車しておいたトヨタ・スープラが盗まれました。 ◆古河市内では今年に入って、スポーツカー等の普通乗用車の盗難事件が10件以上発生しています。 ◆被害を防ぐためには ・敷地対策として門扉の鍵かけ、センサーライトや防犯カメラの設置 ・自動車への対策として確実な鍵かけと、ハンドルロックなど防犯装置の複数取り付け 等が有効です。 ◆不審者や不審車両を見かけた場合には特徴を控え、最寄りの警察署への通報を!! ============================================================= 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh 〜茨城県古河警察署〜 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [05/10 09:08:31]
【牛久市牛久町地内で不審者が目撃されました。】●昨日(5月9日)午後4時40分ころ、牛久市牛久町2619番地付近において、「こっちおいで」等 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [05/10 07:59:07]
《愛車の防犯措置は十分ですか》○5月10日深夜から朝方にかけて、つくばみらい市富士見ケ丘地内で施錠したトヨタハリアーの盗難被害が発生しました |
![]() |
ひばりくん防犯メール [05/09 19:00:14]
《不審者情報》●令和7年5月9日午後2時45分頃、古河市東山田地内の路上において、通学班で下校中だった小学生が、外国人風の男性にスマートフォ |
![]() |
ひばりくん防犯メール [05/09 17:20:31]
《総務省をかたるニセ電話詐欺に注意!》●本日(5月9日)、取手市内のご家庭に、総務省をかたる不審電話が複数架かってきています。電話の内容は、 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [05/09 17:14:58]
【安全・安心】橋本地区、大沢地区、田名地区《犯罪情報》5月9日午前11時頃、橋本地区において、NTT職員や大蔵省職員を騙る自動音声アナウンス |