ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2016/07/29 16:50:04
|
≪還付金詐欺発生!市役所職員や銀行員を名乗る電話にご注意を!!≫
◆本日、古河市内にお住まいの高齢者のお宅に、還付金詐欺の電話がありました。 ◆犯人は古河市役所介護保険課の職員を名乗り「介護保険料の還付があります」と話し、その後銀行員を名乗る男から「銀行以外のATMに行き、言ったとおりに操作してください」と言われ、言うとおりにしたところ、お金をだまし取られてしまいました。 ◆「お金が返ってきます」「ATMを操作して下さい」という電話は詐欺です。 ◆このような電話には十分注意し、不審だと思ったら家族や古河警察署(0280−30−0110)に相談して下さい。 ============================================================= 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh 〜茨城県古河警察署〜 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/06 13:35:39]
《タイヤの窃盗事件が発生しました》○4月5日夕方から4月6日朝方にかけて、常総市水海道森下町地内のお宅の庭先に保管したいた車のタイヤ12本が |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/05 19:05:25]
〇現在、水戸市小吹町地内において、大型犬が逃げ出したとの情報が入りました。〇犬の特徴は、犬種:雑種体高:約60センチメートル体長:約80セン |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/04 18:45:03]
《ニセ電話詐欺の予兆電話と思われる不審な電話を認知!》●本日(4月4日)、つくば市内においてニセ電話詐欺の予兆電話と思われる不審な電話を少な |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/04 15:45:34]
【忍込み被害の発生について】◇本日(4月4日)午前0時頃から午前8時30分頃にかけて、神栖市平泉東三丁目地内において、住宅侵入窃盗(忍込み) |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/04 13:45:33]
【NTTをかたる不審な電話に注意!】◇昨日(4月3日)の午後、神栖市内の複数の一般住宅にNTTをかたる不審な電話がかかってきています。電話の |