ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2016/03/11 14:38:34
|
【ニセ電話詐欺に注意!】
●本日、牛久市内の高齢者の方がお住いのご家庭に、保険会社のアンドウと名乗る男から不審な電話がかかってきています。 ●犯人は、「高額医療の申請書を送ったが、締切りを過ぎている。」「すぐに最寄のATMに行って手続きをして欲しい。」等と話し、ATM機まで誘導し、ATM機を操作させ現金を振り込ませようとしています。 ●このような不審な電話があった場合は、110番または牛久警察署(029−871−0110)に通報して下さい。 ============================================================= 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh 〜茨城県牛久警察署〜 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [01/24 15:40:37]
【総務省を装った不審な電話に注意】○本日、鉾田市内に居住する方の固定電話に総務省を装った不審な電話がかかってきています。電話の内容は自動音声 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [01/24 13:43:06]
《+から始まる知らない電話番号はニセ電話詐欺を疑って!》●昨日(1月23日)午後3時頃、つくば市内の男性のスマートフォンに、+8から始まる番 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [01/24 11:26:27]
【水戸警察署からのお知らせ】●1月23日(木)午前11時15分ころ、水戸市栄町地内の国道118号で普通乗用自動車が歩行者と衝突し、歩行者の8 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [01/24 11:20:30]
《「+」から始まる電話番号に要注意!!》〇本日、大子町居住の方の携帯電話に、電話番号の最初に「+」がついた番号から電話が掛かってきています。 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [01/24 10:50:05]
《不審者の目撃情報》●本日(1月24日)午前0時10頃、守谷市けやき台地内にある公園内において、下半身を露出した男の目撃情報がありました。● |