ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2015/12/28 18:35:35
|
《ニセ電話詐欺発生!》
●龍ケ崎市内に住む80代女性が、1050万円の架空請求詐欺被害に遭いました。 ●今回の手口は次の通りです。 1 ある日、金の取引に関する書類が届き、その会社から「その書類を欲しがっている人がたくさんいる。」等と電話がありました。 2 次に会社職員を名乗る男から「あなたの親戚を装い金の取引をした。」と電話がありました。 3 次に弁護士を名乗る男から「取引で会社に損害が出た。名義を貸したあなたにも責任がある。裁判にならないようお金を送れ。」等と電話がありました。 4 「裁判になる」等と言われ、ビックリした被害者は、最終的に現金を相手に送付してしまいました。 ●ニセ電話詐欺はその他、 ・オレオレ詐欺 ・還付金等詐欺 ・融資保証金詐欺 ・ギャンブル必勝情報提供詐欺 等様々な手口があります。 ●このような電話がかかってきたときは一人で判断することなく、一旦電話を切って、ご家族または竜ケ崎警察署 0297−62−0110 にすぐ相談してください。 ◎犯人を逮捕するために、「だまされたふり作戦」へのご協力もお願いします。 ============================================================= 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh 〜茨城県竜ヶ崎警察署〜 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/08 13:50:34]
≪警察官をかたるニセ電話詐欺に注意!≫・4月7日午前9時30分ころ、神栖市在住の男性が使用する携帯電話に警視庁の警察官をかたる男からニセ電話 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/08 11:08:09]
【不審者情報】・昨日(4月7日)午前10時頃、神栖市平泉地内において、徒歩にて下校途中の児童が後方から接近してきた車にクラクションを鳴らされ |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/08 10:38:06]
≪春の全国交通安全運動実施中!≫〇実施期間:4月6日から4月15日まで【ドライバーの皆さんへ】〇通り慣れた道であっても、ハンドルを握ったら緊 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/08 09:15:47]
《住宅侵入窃盗事件の連続発生について》〇昨日(4月7日)から本日の朝方にかけて、筑西市下川島、玉戸地内において、住宅に侵入して現金等を盗む窃 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/07 17:41:47]
《不審者情報》●令和7年4月6日午後5時頃、守谷市松並青葉地内の公園内において、不審な男が児童に近づき、名前を聞く等の声掛け事案が発生してい |