[ひばりくん防犯メール] 防災・防犯 (No.282436)

パソコン版へ
スポンサーリンク

茨城県 - ひばりくん防犯メール
公式サイト

ひばりくん防犯メール【ニセ電話 詐欺等情報】
2015/05/11 19:00:04
=============================================================
【ニセ電話詐欺に注意!】
●本日、午後4時30分ころ、牛久市内のご家庭に、ニセ電話詐欺と思われる電話が架かってきています。
●犯人は、インターネット通販会社の社員を名乗って「老人ホームの権利が当たった。」「権利がいらなければ名義を貸して欲しい。」「1000万円を口座に振り込んだ。」などと言って信じ込ませようとしています。
●このような電話はニセ電話詐欺の可能性があります。
●不審な電話があった場合は、110番または牛久警察署(029−871−0110)に通報して下さい。

登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県牛久警察署〜
スポンサーリンク

ひばりくん防犯メール の最新 (5件)

ひばりくん防犯メール
2025年07月10日22時12分横浜地方気象台発表洪水注意報(解除)さがみはらメールマガジン「防災」「安全・安心」https://mail
ひばりくん防犯メール
2025年07月10日19時42分横浜地方気象台発表洪水注意報(発表)さがみはらメールマガジン「防災」「安全・安心」https://mail
ひばりくん防犯メール
相模原市役所ひばり放送からお知らせします。現在、息子をかたり「大事なかばんを忘れた」など、特殊詐欺と思われる電話が多くかかっています。被害に
ひばりくん防犯メール
【警察を騙るニセ電話詐欺に注意!】●本日(令和7年7月10日)、石岡警察署管内にお住まいの方の携帯電話に、京都府警の警察官を騙る者から「あな
ひばりくん防犯メール
【NTTを騙る不審な電話に注意】●本日(令和7年7月10日)、石岡警察署管内にお住いの方の自宅固定電話に音声メッセージで「NTTです。未納料
スポンサーリンク

茨城県のメールマガジン (39) Today Yestaday

24,415ひばりくん防犯メール  New! 18,030土浦市安心・安全情報メール  New! 6,587美浦村新着配信サービス  New! 4,762茨城県防災情報メール  New! 2,627神栖市メールマガジン  New! 2,227筑西市情報メール一斉配信サービス  New! 1,709潮来市メルマガ配信  New! 1,699阿見町メール配信サービス(あみメール)  New! 1,633行方市情報メール一斉配信サービス  New! 1,619龍ケ崎市メール配信サービス  New! 1,157かっぱメール(牛久市メールマガジン)  New! 966稲敷市情報メール一斉配信サービス  New! 948光化学スモッグ・PM2.5情報メール 926常総市メール配信サービス  New! 905高萩市 メール一斉配信サービス「メルたか」 880利根町情報メール一斉配信サービス 849つくばみらい市防災行政無線メール配信サービス  New! 784ひたちなか安全・安心メール 770守谷市メールサービス「メールもりや」 701水戸市メールマガジン 614桜川市情報メール一斉配信サービス 533笠間市 かさめ?る  New! 520日立市 安心ひろめーる 517五霞町メールマガジン 355かわちキラリメール 291坂東市情報メール一斉配信サービス 236つくば市メールサービス 174小美玉市 火災情報E メール配信 103常陸太田市メール一斉配信サービス 63鹿嶋市かなめーる 58鉾田市メール配信サービス 57城里町情報メール一斉配信サービス 29北茨城市防災メール 2境町 火災情報メール 0緊急情報メール配信システム 0地域気象情報提供システム 0大子町情報メール一斉配信サービス 0取手市メール 0結城市 防災・防犯・生活情報メール配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ