ひばりくん防犯メール
2015/03/31 18:00:04
|
ニセ電話詐欺のキーワード
◆今までニセ電話詐欺の手口についてお話ししてきましたが、再度そのキーワードについてお話しします。 「電話番号が変わった」 「バッグの無くした」 「未公開株で必ず儲かる」 「契約した覚えのない請求が来た」 「当選番号を教える」 「現金融資を受ける前に保証金を振り込んで欲しい」 などは、「全てニセ電話詐欺の手口」です。 ◆様々な手口がありますが、共通しているのは、話の途中で相手から「現金を要求してくる文言があること」です。 ◆お金にからむうまい話、儲かる話、あせる話を受けた時は、まず警察や周りの人に相談してください。相談すれば必ず被害を防げます。 ============================================================= 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh 〜茨城県鹿嶋警察署〜 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/22 16:52:24]
◆本日(4月22日)ひたちなか市内に住む方の携帯電話に、警察官を騙る者から電話がかかってきています。◆犯人は警察官を騙り、東京の捜査二課の者 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/22 16:34:47]
《ニセ電話詐欺に注意!!》◆本日(4月22日)、守谷市内に住む方の固定電話に、セブンイレブンの店員を名乗る者からの不審な電話がありました。◆ |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/22 16:17:09]
【ゴールデンウィーク中の運転免許窓口・車庫窓口について】◆例年、ゴールデンウィーク中とその前後の運転免許窓口・車庫窓口は大変混雑します。(お |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/22 16:10:22]
《大型連休中の免許窓口業務について》例年、大型連休中は運転免許窓口が大変混雑します。運転免許証の有効期限に余裕のある方は連休期間を避けて手続 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/22 16:02:23]
〇取手警察署では、マイナ免許証を希望する方は保有手続きをすることができますが、ゴールデンウィーク期間中は大変な混雑が予想され、各種手続きに相 |