ひばりくん防犯メール(ニセ電話詐欺等情報)
2025/03/21 12:03:45
|
《警察官などを騙る電話に注意!!》
◆本日(3月21日)那珂市内において、携帯電話に「緊急連絡サービスセンター」を名乗る者から不審な電話がかかってきています。 ◆電話の相手から「あなたの携帯から迷惑メールが送られ訴えられている。警察に転送する。」と言われます。 その後、兵庫県警を名乗る者に電話を替わり、周りに人がいないところに移動するように指示されます。 ◆このような電話は、その後個人情報を聞き出し、お金を振り込ませるニセ電話詐欺の手口です。 ◆知らない電話番号や、「+」から始まる国際電話番号からの電話は詐欺の可能性がありますので、出ないようにしましょう。 ◆発信番号の末尾を「0110」とする電話や、実在する警察本部、警察署の電話番号を偽装するニセ電話詐欺が増えています。 相手の係、名前、内線番号などを確認して、一旦電話を切り正規の電話番号を調べてかけ直すようにしましょう。 那珂警察署 -- このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。 このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。 メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/19 16:42:58]
《古河市内で空き家に対する住居侵入事件が発生!》◆昨日(4月18日),古河市北町地内において、空き家の無施錠の窓から室内に侵入される住居侵入 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/19 10:34:17]
●本日(4月19日)午前6時40分頃、取手市寺田地内の高齢者施設において、70歳代の女性が施設から外出し行方不明となっています。●女性の特徴 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/19 10:26:10]
《自転車の盗難に注意》◆令和7年4月18日の早朝から夕方にかけて、結城地内で自転車の盗難が発生しました。◆結城市内では駅周辺や商業施設、自宅 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/18 17:57:44]
【蛇口ドロボーに注意!】・行方市内において、田んぼの給水用蛇口の盗難被害が多数確認されています。【対策】・農閑期は蛇口を外し、自宅で保管する |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/18 16:54:18]
《警察官を騙るニセ電話詐欺に注意!》◆本日、鹿嶋市内に居住している方の携帯電話に、大阪府警を名乗る者から「財布を落としていませんか、ネットシ |