[ひばりくん防犯メール] 防災・防犯 (No.2317718)

パソコン版へ
スポンサーリンク

茨城県 - ひばりくん防犯メール
公式サイト

突然の警告画面、口座保護?詐欺でしょ!
2025/02/05 13:42:34
 インターネットの利用中に、警告音とともに「ウイルスに感染しました、こちらに電話してください」と連絡先が表示されることがあります。これは、通称「テクニカルサポート詐欺」といって詐欺の一種です。
 表示された連絡先に電話してしまうと、「サポート料金」などと称して高額の保守料を要求されたり、口座を保護しますなどと称して、口座の預貯金を勝手に送金されたりすることがあります。
 サポート詐欺に遭わないために、
 ○警告画面はすぐに閉じる
 ○警告画面で指示される電話番号には絶対に電話をしない
 ○知らないアプリやソフトウェア等はダウンロードしない
ようにしてください。

■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/3b7689c57685462b9cfda1c50e09cb74/20250205134222/5aaff2006beee7eafc592c6fc349071ce992d9ac

--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
スポンサーリンク

ひばりくん防犯メール の最新 (5件)

ひばりくん防犯メール
こちらは、さがみはらメールマガジン「防災」「安全・安心」です。15日07:40田名(田名)の10分雨量が11mmになりました。注意してくださ
ひばりくん防犯メール
こちらは、さがみはらメールマガジン「防災」「安全・安心」です。15日07:40橋本(橋本4丁目)の10分雨量が13.5mmになりました。注意
ひばりくん防犯メール
こちらは、さがみはらメールマガジン「防災」「安全・安心」です。15日07:20相原(相原4丁目)の10分雨量が10mmになりました。注意して
ひばりくん防犯メール
2025年07月14日22時57分横浜地方気象台発表大雨注意報(発表)さがみはらメールマガジン「防災」「安全・安心」https://mail
ひばりくん防犯メール
【住宅を狙った侵入窃盗事件が多発しています】・県内では、6月中に住宅を狙った窃盗事件を111件認知しました。これは全国で2番目に多い件数です
スポンサーリンク

茨城県のメールマガジン (39) Today Yestaday

24,442ひばりくん防犯メール  New! 18,054土浦市安心・安全情報メール  New! 6,595美浦村新着配信サービス  New! 4,765茨城県防災情報メール  New! 2,641神栖市メールマガジン  New! 2,228筑西市情報メール一斉配信サービス 1,714潮来市メルマガ配信  New! 1,701阿見町メール配信サービス(あみメール)  New! 1,635行方市情報メール一斉配信サービス 1,620龍ケ崎市メール配信サービス 1,158かっぱメール(牛久市メールマガジン)  New! 966稲敷市情報メール一斉配信サービス 948光化学スモッグ・PM2.5情報メール 936常総市メール配信サービス  New! 906高萩市 メール一斉配信サービス「メルたか」 880利根町情報メール一斉配信サービス 851つくばみらい市防災行政無線メール配信サービス 790ひたちなか安全・安心メール  New! 771守谷市メールサービス「メールもりや」 702水戸市メールマガジン  New! 614桜川市情報メール一斉配信サービス 534笠間市 かさめ?る 520日立市 安心ひろめーる 517五霞町メールマガジン 357かわちキラリメール 291坂東市情報メール一斉配信サービス 236つくば市メールサービス 174小美玉市 火災情報E メール配信 103常陸太田市メール一斉配信サービス 63鹿嶋市かなめーる 58鉾田市メール配信サービス 57城里町情報メール一斉配信サービス 29北茨城市防災メール 2境町 火災情報メール 0緊急情報メール配信システム 0地域気象情報提供システム 0大子町情報メール一斉配信サービス 0取手市メール 0結城市 防災・防犯・生活情報メール配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ