[ひばりくん防犯メール] 防災・防犯 (No.231246)

パソコン版へ
スポンサーリンク

茨城県 - ひばりくん防犯メール
公式サイト

ひばりくん防犯メール【高萩警察 署からのお知らせ】
2015/01/14 15:00:05
《迷惑電話チェッカー無料モニター募集中》

◆迷惑電話チェッカーの利点は、まず最新の「迷惑電話番号リスト」が自動配信され、今まで着信がなかった番号からの迷惑電話でも、自動で判別して、シャットアウトすることができます。また、このチェッカーは操作が簡単なほか、着信した電話番号の危険度をランプの光る色と音声案内で確認できる機能もあります。

◆設置要件は、
 1.日中、65歳以上の方が在宅している世帯であること。
 2.番号表示サービス(ナンバーディスプレイ)を利用していること。
  (現在このサービスを利用していない場合は、別途工事手数料及び月額使用料が利用者負担となります。)
 3.利用中、ワイモバイル?からのアンケートにご協力いただける方。

◆無料モニター期間は平成28年9月30日までです。無料モニター期間終了後は、月額667円で継続利用も可能です。

◆設置希望の方は高萩警察署生活安全課0293−24−0110までお問い合わせください。


=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県高萩警察署〜
スポンサーリンク

ひばりくん防犯メール の最新 (5件)

ひばりくん防犯メール
【不審者に注意】◆本日(7月13日)午前11時頃、北茨城市大津町五浦地内において、刃物様の物を持った不審者が目撃されました。◆不審者の特徴は
ひばりくん防犯メール
《不審者の目撃情報》●7月13日(日)午前11時頃、つくばみらい市陽光台地内の施設内において、児童の容姿を携帯電話機で撮影しようとした不審者
ひばりくん防犯メール
《行方不明者に関する情報提供依頼》●昨日(7月12日)本メールにより、85歳女性の行方不明に関する情報提供を依頼しましたが、行方不明となった
ひばりくん防犯メール
《行方不明者に関する情報提供依頼》●本年7月9日午後7時30分ころから、日立市金沢町五丁目地内に居住する85歳の女性が行方不明となっています
ひばりくん防犯メール
《オートバイの盗難事件が発生!!》○7月11日午後3時30分ころから7時11日午後5時15分ころまでの間、龍ケ崎市松葉3丁目地内の自宅敷地内
スポンサーリンク

茨城県のメールマガジン (39) Today Yestaday

24,430ひばりくん防犯メール  New! 18,046土浦市安心・安全情報メール  New! 6,589美浦村新着配信サービス  New! 4,762茨城県防災情報メール 2,635神栖市メールマガジン  New! 2,228筑西市情報メール一斉配信サービス 1,712潮来市メルマガ配信  New! 1,699阿見町メール配信サービス(あみメール) 1,634行方市情報メール一斉配信サービス  New! 1,619龍ケ崎市メール配信サービス 1,157かっぱメール(牛久市メールマガジン) 966稲敷市情報メール一斉配信サービス 948光化学スモッグ・PM2.5情報メール 930常総市メール配信サービス  New! 906高萩市 メール一斉配信サービス「メルたか」 880利根町情報メール一斉配信サービス 850つくばみらい市防災行政無線メール配信サービス  New! 788ひたちなか安全・安心メール  New! 771守谷市メールサービス「メールもりや」 701水戸市メールマガジン 614桜川市情報メール一斉配信サービス 534笠間市 かさめ?る 520日立市 安心ひろめーる 517五霞町メールマガジン 357かわちキラリメール 291坂東市情報メール一斉配信サービス 236つくば市メールサービス 174小美玉市 火災情報E メール配信 103常陸太田市メール一斉配信サービス 63鹿嶋市かなめーる 58鉾田市メール配信サービス 57城里町情報メール一斉配信サービス 29北茨城市防災メール 2境町 火災情報メール 0緊急情報メール配信システム 0地域気象情報提供システム 0大子町情報メール一斉配信サービス 0取手市メール 0結城市 防災・防犯・生活情報メール配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ