ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2024/12/05 17:55:43
|
《不審な電話に注意!》
◆本日(12月5日)午後1時頃、古河市内にお住まいの方の携帯電話に、総務省通信基盤局を騙って、「山口県内で契約されている、あなた名義の携帯電話の料金が払われていない。2時間後に電話が使えなくなる。」といった不審な電話がかかってきました。 ◆県内では、官公庁や警察を騙って「電話が使えなくなる。」「あなたは犯罪に加担している。」といった不審電話が多数かかってきております。 ◆このような不審な電話は、詐欺に発展する可能性が極めて高い状況ですので、犯人の指示に従ってお金を振り込んだり、個人情報を伝えたり、健康保険証や免許証の写真を送ったりしないで下さい。 ◆怪しい電話だと感じたら、お名前や住所を伝えることをせずに一度電話を切って、家族や知人に相談しましょう。 ◆詐欺の犯人は、自分の声を録音されることを嫌がります。 自宅の電話は、常に「留守番電話設定」にしましょう。 自宅の電話機を、防犯機能付き電話に交換することも有効です。 ◆不審な電話を受けた際は、すぐに110番通報することをお願いします。 ご家庭、ご友人、ご近所の方にも伝えていただき、被害防止にご協力をお願いします。 ◆茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。お住まいの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう! ■添付ファイル https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/332a2376bdfb4709b18a439939a2134c/20241205175538/d17d484b4700f57bc0b47975c6304536f1ad9bb6 ?茨城県古河警察署? -- このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。 このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。 メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/23 12:51:39]
〇4月19日頃から、筑西市旭ヶ丘地内において、大型犬(犬種:セッター、性別:オス、毛色:白黒、緑色の首輪)が逃げ出し、現在も未発見の状態です |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/23 12:15:21]
《住宅を狙った侵入窃盗に注意》◇昨日(4月22日)、境町下小橋地内の一般住宅において、無施錠の窓から侵入され、金品を盗まれる空き巣被害が発生 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/23 11:39:48]
【行方不明者に関する情報提供の依頼】●本日(4月23日)午前7時頃より牛久市東猯穴町地内に住む90歳代の女性が行方不明となっています。●女性 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/23 11:35:26]
【安全・安心】橋本地区、大沢地区、田名地区《犯罪情報》4月22日(火)午後9時30分頃、下九沢地区において、徒歩にて帰宅途中の女子生徒が、全 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/23 09:52:04]
《サルの目撃情報》◆昨日(4月23日)午前8時ころから、本日午前7時30分ころにかけて、古河市尾崎地内において、サルの目撃情報がありました。 |