ひばりくん防犯メール【交通事故情報】
2024/10/03 09:55:10
|
【ひたちなか市で交通死亡事故発生!】
●10月2日(水)午後5時15分ころ、ひたちなか市大字馬渡地内の県道瓜連馬渡線で普通乗用自動車等3台が絡む交通事故が発生し、普通乗用自動車の運転者である80代男性が亡くなりました。 ひたちなか市で発生する交通死亡事故は今年2件目です。 【ドライバーの皆さんへ】 ●日没前後1時間は視界が悪くなります。国道や県道など主要道路を走行中も、ハンドルを握ったら緊張感を持って運転に集中しましょう。 ●10月のライト点灯目安時間は午後4時30分です。早めのライト点灯で自身の存在に気付いてもらうことが事故防止のポイントです。 ●茨城県内では3日連続で薄暮時の時間帯に高齢者が死傷する重大事故が発生しています。 運転者も歩行者も交通ルールを守って、安全にお過ごしください。 ?茨城県ひたちなか警察署? -- このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。 このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。 メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/25 16:42:57]
※全国的に法人口座の被害拡大※1社あたり数億円規模の被害も発生【手口】1.企業に銀行員を騙る者又は自動音声の電話若しくはメールがあり、顧客情 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/25 16:29:48]
【不審な電話に注意!】〇本日(4月25日)、つくば市内においてニセ電話詐欺の予兆電話と思われる不審な電話がかかってきています。〇電話の相手は |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/25 16:12:57]
春の地域安全運動について令和7年4月25日から5月9日までの間、春の地域安全運動が実施されます。犯罪被害に遭わないよう、この機会に防犯意識を |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/25 15:15:15]
《行方不明者に関する情報提供の依頼》◆昨日から、鹿嶋市宮中地内に住む88歳の男性が行方不明となっています。下記の特徴と似た男性を発見した際は |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/25 14:52:45]
○今後、旅行会社を騙る偽メールに発展し、メールのリンクから偽サイトに誘導され、個人情報や金銭を盗もうとしてくるかもしれません。○送信元のメー |