ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2024/09/27 10:44:19
|
《ニセ電話詐欺に注意!》
◆令和6年9月17日午後6時ころ、古河市内に住む男性の携帯電話に NTTファイナンスをかたる者 から電話が入り、 クレジットの未払い金がある。 と言われ、相手の指示通りにATMを操作して、金銭をだまし取られ、 翌日18日にも、同男性の携帯電話に 国税局の職員を名乗る者 から電話が入り、 クレジットカード2社から裁判を起こされている。 50万円支払えば裁判はしない。 等と言われ、相手の指示通りにATMを操作して、金銭をだまし取られ、 さらに、同月20日にも、同男性の携帯電話に サイバー課を名乗る男 から電話が入り、 サイバー保険に入れば、クレジットカードの支払いが保証される。 等と言われ、相手の指示通りにATMを操作して、金銭をだまし取られる詐欺事件が発生しました。 ◆NTTファイナンス、国税局の職員をなりすまし、不安を煽る電話がかかってきても慌てず、親族や警察に相談しましょう。 自宅の電話は、常に「留守番電話設定」にしましょう。 自宅の電話機を、防犯機能付き電話に交換することも有効です。 ◆不審な電話を受けた際は、すぐに110番通報をお願いします。 ご家庭、ご友人、ご近所の方にも伝えていただき、被害防止にご協力をお願いします。 ■添付ファイル https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/63836183d0f444b9b3fa8d42c2bd3671/20240927104154/202a56fcfe8c444457086eabfa0fe84858fdbe73 ?茨城県古河警察署? -- このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。 このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。 メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/28 18:15:17]
《行方不明者に関する情報提供の依頼》◆本日午前9時頃から、鹿嶋市荒井地内に住む84歳の男性が行方不明となっています。下記の特徴と似た男性を発 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/28 17:39:31]
《不審者情報》●令和7年4月28日午後2時40分頃、古河市尾崎地内の路上において、帰宅途中の小学生が、路上に駐車中の車両から降りてきた男から |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/28 17:31:20]
≪変質者に注意!≫◆昨日(4月27日)午後0時頃、土浦市港町一丁目地内の路上において、ズボンの上から下半身を触れながらスマートフォンのカメラ |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/28 17:24:17]
≪不審者情報1≫◆4月24日午後2時頃、土浦市並木三丁目地内において、下校中の小学生らが、軽自動車に乗車し奇声をあげる40?50歳代の不審な |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/28 16:04:09]
《子ども・女性対象の犯罪》●昨日(令和7年4月27日)午後3時ころ、日立市本宮四丁目地内所在の児童公園において、女子小学生らが遊戯中のところ |