ひばり放送(警戒レベル4:避難指示)
2024/08/30 05:43:38
|
緊急放送、緊急放送
相模原市役所ひばり放送からお知らせします。 土砂災害の恐れが非常に高まったため、南区に「警戒レベル4」避難指示を発令しました。 土砂災害警戒区域内にお住まいの方は、至急、安全な場所に避難してください。 避難が危険と判断したときは、がけから離れた2階以上の部屋などで安全を確保してください。 こちらは、防災さがみはらです。 (避難発令区域) (南区) 鵜野森1丁目、鵜野森2丁目、古淵1丁目、古淵4丁目、古淵5丁目、上鶴間本町2丁目、上鶴間本町3丁目、上鶴間本町8丁目、上鶴間本町9丁目、下溝、当麻、磯部、新戸、相武台2丁目、上鶴間1丁目、上鶴間3丁目、上鶴間4丁目、上鶴間6丁目 (開設風水害時避難場所) (南区) 大野小学校、若松小学校、鵜野森中学校、大野中公民館、大野台公民館、大沼公民館、南大野小学校、鹿島台小学校、鶴園小学校、谷口中学校、大野南公民館、上鶴間公民館、麻溝小学校、夢の丘小学校、麻溝公民館、さがみロボット産業特区プレ実証フィールド、相模台公民館、相武台公民館、くぬぎ台小学校、東林公民館 上記避難場所の開設状況については以下のURLでご確認ください。 https://www.arcgis.com/apps/webappviewer/index.html?id=e0f12e9ebfaa46b79f8c61e962fea2d0 さがみはらメールマガジン「防災」「安全・安心」 https://mail.cous.jp/sagamihara/ 設定変更はこちら sagamihara@cousmail-check.cous.jp 配信停止はこちら sagamihara@cousmail-cancel.cous.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/26 16:35:19]
〇本日、大子町居住の方の携帯電話に、+(プラス)から始まり、末尾が0110と、警察関係の電話番号と思わせる電話番号から、ニセ電話詐欺の着信が |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/26 12:07:07]
《不審な電話に注意!》●本日(4月26日)、龍ケ崎市内に居住している方の携帯電話に、「茨城県警察」の警察官を騙る不審な電話が架かってきていま |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/25 18:29:26]
《ニセ電話詐欺に注意!!》◆本日(4月25日)、取手市内に住む方の固定電話に、高島屋の店員を名乗る者からの不審な電話がありました。◆偽者の高 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/25 18:04:35]
《不審者情報》●令和7年4月25日午後3時頃、取手市井野台地内の路上において、不審な男が車で児童に近づき、文言不明なるも声をかける事案が発生 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/25 17:43:45]
≪不審者の目撃情報≫◆令和7年4月25日午後2時ころ結城駅南口付近において、女子高校生が下半身を露出している男から声を掛けられ、腕を引っ張ら |