ニセ電話詐欺等情報
2024/03/08 10:01:09
|
●3月7日、鉾田市内居住の男性から、使用していたパソコン画面に突然、ウィルスに感染した等の画面が表示され、問い合わせ先に電話したところ、「修理代を電子マネーカードを購入して払って欲しい」などと要求される詐欺の相談がありました。
●「電子マネーを買って料金を払え」などと要求してくるのは詐欺の手口ですので注意してください。 ●自宅や携帯電話に不審なハガキやメールなどが届いた、パソコンにウィルス感染したと画面が表示され、サポートダイヤルが表示されてもすぐに連絡せず、110番通報をお願いします。 ●ご家族、ご友人、ご近所の方にも伝えていただき、被害防止にご協力お願いします。 鉾田警察署 -- このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。 このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。 メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/02 16:19:36]
《自動車盗難に注意!》◆本日(4月2日)午前4時ころ、古河市大和田地内において無施錠のトヨタランドクルーザー1台が盗まれるという事件が発生し |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/02 15:48:40]
【笠間市内において多数のニセ電話詐欺の架電あり!】●本日、NTTなどを名乗って自動音声ガイダンスの電話があり、「(電話・電気など)が止まる・ |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/02 15:23:21]
【ニセ電話詐欺に注意】◆本日(4月2日)、結城市内において、一般宅にニセ電話詐欺の予兆電話がかかってきています。◆電話の内容はコンビニエンス |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/02 14:17:14]
《警察官を騙るニセ電話詐欺に注意!》◆本日、鹿嶋市内に居住している方の固定電話機に、NTTカスタマーセンターを騙って「あなたが契約した携帯番 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/02 13:45:29]
【ニセ電話詐欺に注意】◆本日(4月2日)、茨城県県西地区にお住いの方の元に、警察官等を名乗る者から詐欺の予兆電話が多数かかってきています。◆ |