ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(古河市内で侵入窃盗事件が多発)
2024/01/20 10:13:34
|
《古河市内で侵入窃盗事件が多発しています》
◆昨日(1月19日)から本日(1月20日)にかけて、古河市西牛谷地内、女沼地内、下大野地内において、侵入窃盗事件が連続発生しました。 ◆犯人は、就寝中の居宅等を狙い、鍵の掛かった窓ガラスを破壊して侵入し、金品等を盗んでいます。 ◆被害に遭わないために 【窓の鍵付近に防犯フィルムや補助錠を設置する】 【ドアの施錠だけでなく、上下スライド式窓の内鍵の確実な施錠】 【防犯カメラやセンサーライトの設置や,防犯砂利を利用】 など侵入されにくい対策をとることが大切です。 防犯グッズを活用し複数の防犯対策をとることが非常に有効です。 不審者、不審車両を見かけた際には、110番通報をお願いします。 茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。 大切な住居を守るために対策をお願いします。 ■添付ファイル https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/ce3a5c9a66904f45909aaa3bf7392dd6/20240120101317/e3c786718571382cd5b8ab251cc945ca1287c7cd ?茨城県古河警察署? -- このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。 このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。 メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/11 18:19:03]
◆本日(4月11日)午後2時ころ、取手市野々井地内の一般住宅に、「セブンイレブン」をかたる不審な電話がかかってきています。◆相手は「あたたの |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/11 18:00:30]
《行方不明者の発見について》◆本日、本メールにより情報提供を依頼した鹿嶋市港ヶ丘地内に居住する80歳女性については、無事発見保護されました。 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/11 17:36:33]
こちらは、さがみはらメールマガジン「防災」「安全・安心」です。11日17:30底沢(小原)の10分雨量が12mmになりました。注意してくださ |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/11 17:23:40]
【住宅を狙った侵入窃盗事件が多発しています】・県内では、3月中に住宅を狙った窃盗事件を101件認知しました。これは全国で3番目に多い件数です |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/11 17:12:50]
相模原市役所、ひばり放送からお知らせします。現在、電話会社をかたり「利用料金が未納です」など、振り込め詐欺と思われる電話が多くかかっています |