ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】
2023/12/18 12:10:11
|
【年末における犯罪抑止活動】
期間:12/17(日)?12/31(日) ★大掃除のついでに、防犯対策も見直しませんか? ゴミ出しや回覧板などのちょっとした外出時、在宅中でも鍵かけを徹底しましょう。 ドアロックだけでは愛車は守れません。車両にはハンドルロック、保管場所にはセンサーライトや防犯カメラ等の対策をお願いします。 ニセ電話詐欺の犯人は、自分の声を録音されることを嫌います。留守番電話で詐欺の電話をシャットアウトしましょう。 ★大好評「いばらきポリス」ダウンロード件数が10万件を突破しました! 皆さんの安全を守る防犯オールインワンのアプリを毎日の防犯にお役立てください。 「いばらきポリス」のダウンロードはこちら https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/ibarakipolice.html ■添付ファイル https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/d8a1ec3f272f4a4181ce081471b74095/20231218120954/a936fa245c881d0d0b53720aac4dc327627a491f ?茨城県警察本部? -- このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。 このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。 メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/03 19:38:41]
〇本日、大子町居住の方の電話に、「+(プラス)」から始まる電話番号でニセ電話詐欺の電話と思われる着信がありました。電話番号の前に表示される+ |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/03 16:51:55]
《古河市内でタイヤ盗が発生!》◆令和7年3月30日昼頃から昨日(4月2日)午後5時30分までの間に、古河市下大野地内において、自宅敷地内に保 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/03 15:31:57]
【詐欺の電話に注意】◆ニセ電話詐欺の予兆電話番号について、実在する警察署の電話番号(末尾が「0110」)を偽装表示させた電話が多く架かってき |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/03 15:30:38]
《警察官を騙るニセ電話詐欺に注意!》◆本日、鹿嶋市内に居住している方の携帯電話機に、宮崎県警察を騙って「事件のことで警察署に来てほしい。」な |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/03 15:28:52]
◆本日(4月3日)、ひたちなか市内に住む方の携帯電話に、警察官を騙る電話がかかってきています。◆警視庁捜査二課を騙る者からマネロン事件にかか |