【ニセ電話詐欺等情報】
2023/07/11 17:22:10
|
●本日午後2時ころ,常陸太田市内に住む女性がキャッシュカードをだまし取られる被害が発生しています。
●事件の状況は,令和5年6月下旬に家電量販店員を名乗る者から「あなたのキャッシュカードを息子さんが使っていますが,心当たりはありませんか。一応警察にも伝えておきます。」という内容の電話があり,その後すぐ警察官を名乗る者から「警察でも調べます。使われないための手続きをするため男を行かせます。」と電話がありました。 ●本日,NPO法人を名乗る男が女性宅を訪れ「キャッシュカードを封印するので,封筒に入れてください」と言って封筒を女性に渡しキャッシュカードを封筒に入れた後,あらかじめ準備しておいた封筒とすり替え,女性かはキャッシュカードをだまし取られてしまいました。 ●被害に遭わないために,自宅の固定電話をいつも留守番電話にして,相手がメッセージを残したか確認してから電話に出るようにしましょう。 .●不審な電話を受けたら110番通報をお願いします。 ■添付ファイル https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/9173ee528aaf48ec948822929475c63d/20230711172209/35e2de35f620f7c5467b3de489e30267c9b3eaa3 太田警察署 -- このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。 このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。 メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/24 19:25:47]
【不審者情報】〇本日(4月24日)午後5時45分頃、神栖市知手中央地内において、散歩中の児童が通行人の成人男性から道を尋ねられた後、帰宅途中 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/24 16:55:31]
●本日(令和7年4月24日)午後2時30分頃、ひたちなか市中根地内で下校中の男子小学生が、黒色の乗用車に乗った男に追いかけられたという事案が |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/24 14:53:50]
《警察官を名乗る不審な電話に注意!》◇本日(4月24日)、土浦警察署管内にお住いの方の携帯電話に、警察官を名乗る不審な電話が多数かかってきて |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/24 14:33:39]
《不審な電話に注意!》○一昨日(4月22日)龍ケ崎市内のご家庭に「市役所職員」等をかたる不審な電話がかかってきています。○不審者は「050」 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/24 13:47:15]
◇本日午前11時ころ、神栖市居住の方の携帯電話に警察官をかたるニセ電話詐欺の予兆電話が架かってきています。犯人は警視庁の捜査二課をかたり「あ |