保健所からのお知らせ(麻しん(はしか)の予防接種を忘れずに!)
2023/06/05 11:17:54
|
麻しんは麻しんウイルスによって引き起こされる急性の全身感染症として知られています。
現在、国内感染事例が報告されていて、今後さらなる増加が懸念されています。 ■どんな症状?? 主に発熱、せき、鼻汁、めやに、発疹などですが、気管支炎や肺炎、中耳炎、脳炎などの合併症を起こすこともあります。 ■予防方法は?? 麻しんは感染力が極めて強く空気感染するので、マスク・手洗いのみで予防できません。 予防接種が最も有効な手段です。 定期予防接種の対象者は2回の機会を逃さず接種を受けましょう。 ■定期接種の対象は? 対象の年齢の人は、協力医療機関で無料で接種できます。 ☆対象者☆ 第1期 1歳児 第2期 小学校入学前1年間の幼児 ※通常は麻しん風しん混合ワクチンを使用します。 ▽麻しん(はしか)・風しんの定期予防接種について詳しくはこちら▽ https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kosodate/kenko/1026626/oyako/yobousesshu/1007209.html さがみはらメールマガジン「防災」「安全・安心」 https://mail.cous.jp/sagamihara/ 設定変更はこちら sagamihara@cousmail-check.cous.jp 配信停止はこちら sagamihara@cousmail-cancel.cous.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [02/23 08:33:16]
《古河市内でタイヤ盗が発生しました》◆令和7年2月21日から同月22日までの間、古河市東山田地内において、自宅敷地内に保管していたホイール付 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [02/22 10:30:43]
【自動車盗難事件の発生について】◇令和7年2月21日夜から翌22日の朝方までの間に、神栖市大野原中央五丁目地内にある駐車場で施錠中のランドク |
![]() |
ひばりくん防犯メール [02/22 09:08:25]
●昨日(令和7年2月21日)午後4時30分頃、ひたちなか市外野地内の公園で遊んでいた女の子が、帰宅中に見知らぬ男に追いかけられ、男の陰部を見 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [02/22 08:46:34]
《行方不明者が発見されました。》◆昨日(2月21日)に本メールにより、情報提供を依頼した61歳の男性については無事に発見保護されました。◆ご |
![]() |
ひばりくん防犯メール [02/21 17:45:31]
【住宅を狙った侵入窃盗事件が多発しています】・県内では、2月14日(金)から2月20日(木)までの7日間に住宅を狙った窃盗事件を40件認知し |