《不審な訪問者に注意》
2023/03/29 17:18:50
|
●今月に入り、日立警察署内において、警備会社やリフォーム会社を名乗る者が「自宅内を見せて欲しい。」などと言い住宅を訪問する事案が複数確認されています。
●このような訪問者は住宅侵入窃盗等の下見の可能性もあることから十分に気をつけてください。 ●住宅侵入窃盗被害を防止するためのポイントは ・ 鍵かけの徹底?短時間の外出や在宅時であっても確実に鍵をか ける ・ 複数の防犯対策?窓ガラス等には補助錠や防犯フィルムを活用 する ・ 防犯環境の強化?屋外に防犯カメラやセンサーライト等を設置 する です。 ●不審な訪問者や不審者(車)を見かけた際には110番通報をしてください。 茨城県日立警察署 -- このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。 このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。 メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/03 10:29:13]
《警察の電話番号を偽装表示したニセ電話詐欺に注意!》〇本日(4月3日)、筑西市内にお住いの方の携帯電話に、筑西警察署明野交番の電話番号の頭に |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/03 09:20:29]
★☆春の全国交通安全運動キャンペーン☆★石岡警察署と石岡地区交通安全協会では、交通安全出発式及び「茨城おとのわプロジェクト」による交通安全ミ |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/02 19:52:14]
◆本日(4月2日)、ひたちなか市内に住む方の携帯電話に、警察官を騙る電話がかかってきています。◆電話の内容は、ニセ警察官を騙る者から、「先日 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/02 17:11:07]
◆本日(4月2日)、高萩警察署管内にお住まいの方から、「副業詐欺のようなものに騙され、お金を振り込んでしまった」との相談がありました。◆犯人 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/02 16:58:49]
【ニセ電話詐欺の予兆電話について】●本日(令和7年4月2日)、石岡警察署管内にお住まいの方の携帯電話に、警察庁職員を騙る者から「逮捕した者が |