ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2022/11/28 14:30:10
|
【電話でお金の話は詐欺です!】
◇本日、土浦市、かすみがうら市内で、警察官、市役所職員、金融機関職員になりすましたニセ電話詐欺の電話が多数かかってきています。 主な手口は2種類です。 ◇警察官になりすました手口では、口座番号や暗証番号を聞いてきます。これは、詐欺の手口なので、口座番号等を教えないでください。 ◇市役所職員等になりすました手口では、還付金手続のため、ATMを操作させようとします。ATMでは還付金手続はできません。 ◇不審な電話があった時は、すぐに110番通報をお願いします。 ◇犯人からの電話を受けないために、在宅中も常に「留守番電話設定」にしましょう。 ============================================================= 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh 〜茨城県土浦警察署〜 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/01 15:29:00]
【ニセ電話詐欺に注意!】阿見町内で発生!●本日(4月1日)、阿見町実穀地内等の複数の地点において、総務省の職員や警察官をかたる不審な電話が多 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/01 14:29:11]
《警察官を騙る不審電話にご注意を!》●本日、つくばみらい市と常総市内のご家庭の固定電話に、警察官を騙る複数の不審電話が多数かかってきています |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/01 14:08:16]
《ニセ電話詐欺に注意!!》◆本日(4月1日)、取手警察署管内のご家庭にNTT職員をかたるニセ電話詐欺の電話が複数かかってきています。◆ニセ職 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/01 11:29:29]
《自動車盗の発生について》○3月31日午後9時頃から4月1日午前8時頃までの間、龍ヶ崎市佐貫町地内において、一般住宅の敷地内に施錠した状態で |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/01 11:18:00]
《自転車の窃盗事件が連続発生》○3月26日から同月31日までの間、龍ヶ崎市小柴5丁目地内及び同市佐貫町地内の駐輪場において無施錠で駐車してい |