ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2022/11/24 14:40:23
|
《市役所職員を騙るニセ電話詐欺情報》
◆桜川警察署管内において、ニセ電話詐欺の電話がかかってきました。 ◆犯人は、市役所職員を騙り、 介護保険の還付金があるから払い戻したい キャッシュカードを持ってATMに行って下さい 等と告げてお金を騙し取ろうとしました。 ◆市役所職員や銀行員等が現金やキャッシュカードを預かったり、ATMの操作を依頼することは絶対にありません。 ◆犯人からの電話を受けないため ・在宅中も常に留守番電話に設定する ・すぐに電話に出ず、メッセージを残した人とだけ会話をする ・自宅電話機を留守番電話機能や防犯機能付き電話に交換する ことが大切です。 ◆不審な電話がかかってきたら110番通報して下さい。 桜川警察署 ============================================================= 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh 〜茨城県桜川警察署〜 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [02/23 08:33:16]
《古河市内でタイヤ盗が発生しました》◆令和7年2月21日から同月22日までの間、古河市東山田地内において、自宅敷地内に保管していたホイール付 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [02/22 10:30:43]
【自動車盗難事件の発生について】◇令和7年2月21日夜から翌22日の朝方までの間に、神栖市大野原中央五丁目地内にある駐車場で施錠中のランドク |
![]() |
ひばりくん防犯メール [02/22 09:08:25]
●昨日(令和7年2月21日)午後4時30分頃、ひたちなか市外野地内の公園で遊んでいた女の子が、帰宅中に見知らぬ男に追いかけられ、男の陰部を見 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [02/22 08:46:34]
《行方不明者が発見されました。》◆昨日(2月21日)に本メールにより、情報提供を依頼した61歳の男性については無事に発見保護されました。◆ご |
![]() |
ひばりくん防犯メール [02/21 17:45:31]
【住宅を狙った侵入窃盗事件が多発しています】・県内では、2月14日(金)から2月20日(木)までの7日間に住宅を狙った窃盗事件を40件認知し |