ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2022/10/20 14:30:08
|
☆★《結城警察署ニュース》★☆
《ニセ電話詐欺に注意》 ◆本日、結城市小田林地内の一般住宅に市役所職員をかたる者から「介護保険の還付金がある。手続のための書類を送ったが届いていないか。」との不審な電話がありました。 ◆このような電話は全て詐欺です。 不審な電話があった場合には、電話を切りましょう。 通帳やキャッシュカードは絶対に渡さないでください。 ◆詐欺被害防止のため、留守番電話設定をしてください。 留守番電話設定はニセ電話詐欺対策に有効なものです。 ◆不審な電話があった時には、すぐに110番通報をしてください。 ============================================================= 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh 〜茨城県結城警察署〜 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/02 14:17:14]
《警察官を騙るニセ電話詐欺に注意!》◆本日、鹿嶋市内に居住している方の固定電話機に、NTTカスタマーセンターを騙って「あなたが契約した携帯番 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/02 13:45:29]
【ニセ電話詐欺に注意】◆本日(4月2日)、茨城県県西地区にお住いの方の元に、警察官等を名乗る者から詐欺の予兆電話が多数かかってきています。◆ |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/02 13:41:12]
【大切な個人情報を守るために】○外出先では紛失・盗難・覗き見に注意しよう。○スマホにロックをかけていても外出先では危険があります。○背後から |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/02 13:22:38]
《ニセ電話詐欺に注意!!》◆本日(4月2日)、茨城県県西地域において、ニセ電話詐欺の予兆電話が多数かかってきています。◆結城市内において、セ |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/02 11:30:02]
《不審な電話にご注意を!》●本日(4月2日)、常総市内にお住いの男性の携帯電話に山口県警の警察官をかたり「犯人を逮捕したらあなた名義のクレジ |