ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】
2022/07/08 11:30:17
|
《住宅に侵入される犯罪に注意!!》
○つくば市では、令和3年と比較して空き巣や忍込み等、住宅に侵入される犯罪の被害が増加傾向にあります。 ○住宅に侵入される被害の4割は「無施錠」、5割は「ガラス破り」により内部に侵入されています。 また、全体の7割が「窓から侵入」、3割が「玄関等の出入口からの侵入」により被害に遭っています。 ○夏季は換気のために窓や玄関の閉め忘れが増加します。 また、被害は日中や家の中に人がいても発生しています。 在宅中やゴミ捨て等の短時間であっても確実に施錠しましょう。 〜防犯対策〜 ・窓や勝手口のガラスに防犯フィルムを貼り付け、強化する。 ・備え付けの鍵の他に、後付けの補助錠等で施錠を強化する。 ・敷地内にセンサーライト、防犯カメラ、警報装置等を設置する。 不審者などを発見した場合は、 110番通報 をお願いします。 ============================================================= 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh 〜茨城県つくば警察署〜 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/28 17:31:20]
≪変質者に注意!≫◆昨日(4月27日)午後0時頃、土浦市港町一丁目地内の路上において、ズボンの上から下半身を触れながらスマートフォンのカメラ |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/28 17:24:17]
≪不審者情報1≫◆4月24日午後2時頃、土浦市並木三丁目地内において、下校中の小学生らが、軽自動車に乗車し奇声をあげる40?50歳代の不審な |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/28 16:04:09]
《子ども・女性対象の犯罪》●昨日(令和7年4月27日)午後3時ころ、日立市本宮四丁目地内所在の児童公園において、女子小学生らが遊戯中のところ |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/28 16:02:40]
《警察官を騙るニセ電話詐欺に注意!》●本日(4月28日)、潮来市内にお住まいの方の個人携帯電話機宛て、NTTドコモと長野県警を騙る不審な電話 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/28 14:57:12]
《銀行や企業をかたる不審な電話に注意!》○本日、竜ケ崎警察署において、銀行や企業をかたる不審な電話がかかってきているとの相談を多数受理してい |