安全・安心メール 緑3-34 【わいせつ事案の発生について】
2022/01/21 13:47:18
|
【安全・安心】橋本地区、大沢地区、田名地区
《犯罪情報》 1月20日(木)午後9時50分頃、緑区橋本6丁目周辺において、徒歩にて帰宅途中の女性が、後方から自転車で近付いてきた男に、体を触られる事案が発生しました。 男は体格中肉、身長165センチから170センチくらい、黒髪、黒っぽい服装だったとのことです。 ○人通りが多い場所を通るように心掛けましょう。 ○不審者や不審車両等を見かけた際には、すぐに110番通報しましょう。 ○身の危険を感じたら、防犯ブザーを鳴らしたり、大声を出して助けを求めましょう。 相模原北警察署 さがみはらメールマガジン「防災」「安全・安心」 https://mail.cous.jp/sagamihara/ 設定変更はこちら sagamihara@cousmail-check.cous.jp 配信停止はこちら sagamihara@cousmail-cancel.cous.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [05/08 16:05:06]
【忍込み被害が連続発生!】〇昨日(5月7日)から本日(5月8日)未明までの間、つくば市谷田部地内の民家に何者かが侵入し、金品が盗まれる事件が |
![]() |
ひばりくん防犯メール [05/08 15:57:21]
●昨日(5月7日)、阿見町よしわら地内及び阿見町大字阿見地内において、空き巣がそれぞれ発生しました。●いずれの被害も、窓ガラスを破壊して侵入 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [05/08 15:09:28]
相模原市役所ひばり放送からお知らせします。捜していました、鵜野森2丁目にお住まいの、89歳男性は、発見されました。ご協力ありがとうございまし |
![]() |
ひばりくん防犯メール [05/08 14:52:17]
○Wi-Fiルーターは、通信が盗聴され、金銭被害や乗っ取られてサイバー攻撃に悪用されるおそれがあります。○古いWi?Fiルーターは、サポート |
![]() |
ひばりくん防犯メール [05/08 14:50:15]
○偽メールを使ったフィッシング詐欺では、メール文にフィッシングサイトへ誘導するリンクが貼られています。安易にリンクをクリックしてしまうとフィ |