ひばりくん防犯メール【その他のお知らせ】
2021/11/29 15:50:07
|
《りんりんロードの一時停止規制変更について》
◆桜川市から土浦市までの間の「つくば霞ヶ浦りんりんロード」で自転車側の一時停止が車道側に変更になっている箇所があります。 桜川市内では、犬田地内から椎尾地内までの7カ所が変更になり、年内中には車道側に一時停止が変更になる予定です。 ◆(ドライバーの皆様へ) 車を運転する際には、自転車、歩行者に十分注意して下さい。また、標識をよく確認し、一時停止場所では必ず止まるようお願い致します。 ◆(歩行者・自転車の皆様へ) 反射材を身につけたり、明るい色の服を着ましょう。 横断歩道を渡る際は、横断する前に前後左右の安全確認を十分に行ってから横断するようにして下さい。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/03 19:38:41]
〇本日、大子町居住の方の電話に、「+(プラス)」から始まる電話番号でニセ電話詐欺の電話と思われる着信がありました。電話番号の前に表示される+ |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/03 16:51:55]
《古河市内でタイヤ盗が発生!》◆令和7年3月30日昼頃から昨日(4月2日)午後5時30分までの間に、古河市下大野地内において、自宅敷地内に保 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/03 15:31:57]
【詐欺の電話に注意】◆ニセ電話詐欺の予兆電話番号について、実在する警察署の電話番号(末尾が「0110」)を偽装表示させた電話が多く架かってき |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/03 15:30:38]
《警察官を騙るニセ電話詐欺に注意!》◆本日、鹿嶋市内に居住している方の携帯電話機に、宮崎県警察を騙って「事件のことで警察署に来てほしい。」な |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/03 15:28:52]
◆本日(4月3日)、ひたちなか市内に住む方の携帯電話に、警察官を騙る電話がかかってきています。◆警視庁捜査二課を騙る者からマネロン事件にかか |