ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2021/10/22 13:00:06
|
《ニセ電話詐欺が発生!!》
○つくば市内で、投資会社を騙ったニセ電話詐欺被害が発生しました。 ○犯人は、別々の会社を騙って複数の電話を掛けることで「あなたが名義貸しを行った事が疑われ、国の調査が入る。」と信じ込ませた上で「後で返金するので、社債を購入して欲しい。」と言って現金を騙し取りました。 ○ニセ電話詐欺対策には、留守番電話設定や録音、警告機能が付いた「迷惑電話防止機能付き電話」が有効です。 また、留守番電話設定を行う時は ☆在宅中でも留守番電話設定にする ☆留守番電話に切り替わるまで電話に出ない ☆相手方の指定した電話番号や着信履歴に記録された電話番号に電話を掛けない という点に注意しましょう。 ○不審な電話があった時はすぐに警察に相談して下さい。 また、こちらのメールをご覧になった方は、ご家族やご友人にも注意を促していただきますよう、お願い致します。 つくば警察署 029−851−0110 ============================================================= 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh 〜茨城県つくば警察署〜 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/17 11:16:09]
《車上ねらいに注意!》●昨日(4月16日)から本日(4月17日)にかけて、日立市内で車上ねらいが連続発生しました。●いずれも車の窓ガラスが破 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/17 10:41:44]
<自動車盗難事件の発生>●昨日(4月16日)から本日にかけて、常総市水海道諏訪町地内において、自動車の盗難事件が発生しました。●被害に遭った |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/17 10:30:55]
【古河市内で交通死亡事故発生!】●4月16日(水)午後8時50分頃、古河市諸川地内の国道125号線上において、軽乗用自動車と歩行者が衝突し、 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/17 08:31:01]
《下着泥棒が発生!!》○4月16日(水)午前9時ころから午前10時ころまでの間、龍ケ崎市松ケ丘地内において外に干していた女性用の下着が盗まれ |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/16 17:19:23]
≪不審者情報について≫〇令和7年4月15日午後6時30分頃、神栖市平泉地内において、自転車にて帰宅中の女子中学生が、外国人風の男性5、6人か |