ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2021/10/22 11:45:06
|
《詐欺の予兆電話に注意!!》
○10月21日午前9時頃、つくば市梅園2丁目地内に警察官を騙った人物から「口座残高がゼロになっています。」という不審な電話がかかってました。 ○電話の相手が警察官や銀行員等を名乗っていたとしても 犯罪に利用されている 給付金、還付金、違反金などを支払う 等を理由に、 口座番号や暗証番号を教えて キャッシュカードを封印する、預かる、確認する と話したら、全て詐欺の電話です。 ○ニセ電話対策には、在宅中も留守番電話設定することが有効です。 また、設定した後は以下の点にも注意して下さい。 ☆留守番電話に切り替わるまで電話に出ない。 ☆相手が指定した番号や着信履歴の番号に電話しない。 ○不審な電話がかかってきたら、 つくば警察署 851−0110 警察相談専用ダイヤル #9110 まで、ご連絡して下さい。 こちらのメールをご覧になった方は、ご家族やご友人にもお伝えいただきますよう、お願い致します。 ============================================================= 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh 〜茨城県つくば警察署〜 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/28 18:15:17]
《行方不明者に関する情報提供の依頼》◆本日午前9時頃から、鹿嶋市荒井地内に住む84歳の男性が行方不明となっています。下記の特徴と似た男性を発 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/28 17:39:31]
《不審者情報》●令和7年4月28日午後2時40分頃、古河市尾崎地内の路上において、帰宅途中の小学生が、路上に駐車中の車両から降りてきた男から |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/28 17:31:20]
≪変質者に注意!≫◆昨日(4月27日)午後0時頃、土浦市港町一丁目地内の路上において、ズボンの上から下半身を触れながらスマートフォンのカメラ |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/28 17:24:17]
≪不審者情報1≫◆4月24日午後2時頃、土浦市並木三丁目地内において、下校中の小学生らが、軽自動車に乗車し奇声をあげる40?50歳代の不審な |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/28 16:04:09]
《子ども・女性対象の犯罪》●昨日(令和7年4月27日)午後3時ころ、日立市本宮四丁目地内所在の児童公園において、女子小学生らが遊戯中のところ |