ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】
2021/09/03 18:30:05
|
《ニセ電話詐欺に注意!》
◯令和3年9月3日午後4時50分ころ,坂東市内において,市役所職員を騙り「保険金の還付金がある」という内容のニセ電話がかかっています。 ◯ATMで還付金手続きはできません。「ATMに行ってください」「金融機関名や口座番号を教えてください」は全て詐欺の電話です。 ◯ニセ電話詐欺被害を防止するためには,電話機を留守番電話設定にしておくことが有効です。 ◯不審な電話がかかってきた場合はすぐに行動せず,家族や知人,警察に相談してください。 ◯本件に関する情報は, 境警察署 0280-86-0110 までお寄せください。 ============================================================= 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh 〜茨城県境警察署〜 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/25 14:16:51]
【銀行を騙るニセ電話詐欺に注意!】◆ここ数日の間、常陸大宮市内の自宅固定電話に、実在する銀行の支店名を騙る者から「未払い料金がある」等と電話 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/25 14:00:56]
《大型連休中の免許窓口業務について》例年、大型連休中は運転免許窓口が大変混雑します。運転免許証の有効期限に余裕のある方は連休期間を避けて手続 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/25 13:34:44]
【古河警察署からのお知らせ】≪ゴールデンウィーク期間中の運転免許手続きのご案内≫●ゴールデンウィーク期間中及びその前後は、例年運転免許更新等 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/25 12:03:16]
《ゴールデンウィーク期間中の運転免許窓口業務について》警察署での運転免許窓口業務については、平日のみになります。(土日祝日は受付できません) |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/25 11:38:54]
《ニセ電話がかかってきています》◆昨日(4月24日)に結城市内に在住の方の携帯電話に、携帯電話会社職員や警察官をかたるニセ電話がかかってきま |