ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2020/05/18 15:45:06
|
《ニセ電話詐欺のアポ電に注意!》
本日、筑西市内において銀行協会や警察官を騙るアポ電が多発しています。 ●犯人は銀行協会や警察官を騙り 「詐欺団体を捕まえたところ、あなたの名前がリストに載っている。」などと電話し、キャッシュカードを要求します。 ●電話の相手から 「暗証番号を教えてください。」「取引先の金融機関を教えてください。」などと言われたら全て詐欺です。 詐欺の被害に遭わないために、このような電話がかかってきたときは、慌てることなく、 110番通報 筑西警察署(0296-24-0110) または、 警察相談ダイヤル ♯9110 まで、ご連絡願います。 ============================================================= 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh 〜茨城県筑西警察署〜 |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [05/01 13:55:42]
【牛久市内で交通死亡事故発生!!】4月30日(水)午後9時30分ころ、牛久市栄町地内の国道408号上において、歩行者が普通乗用自動車にはねら |
![]() |
ひばりくん防犯メール [05/01 13:44:50]
《架空料金請求詐欺に注意!》●本日、龍ケ崎市松葉3丁目地内において警察庁をかたる不審なメールが届いています。●犯人は、警察庁をかたりあなたは |
![]() |
ひばりくん防犯メール [05/01 08:30:39]
【5月は自転車月間です!!】新入学・新生活から1か月が経ちました。新しい学校・職場への通勤にやっと慣れてきたところだと思います。〇5月は自転 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/30 20:07:41]
《行方不明者の発見について》◆本日、本メールにより情報提供を依頼した68歳男性については、一般の方からの通報により、無事に発見されましたので |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/30 18:17:31]
《行方不明者の発見について》◆本日、本メールにより情報提供を依頼した75歳男性については、無事発見保護されました。◆みなさまのご協力に感謝申 |