[ひばりくん防犯メール] 防災・防犯 (No.1287619)

パソコン版へ
スポンサーリンク

茨城県 - ひばりくん防犯メール
公式サイト

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】
2020/04/18 09:30:10
●昨日水戸市内において東京電力 の下請け会社の職員を名乗る男性による訪問盗被害が発生しました。              ●被害者の家に、        1人目 年齢40歳位          上下水色作業着    2人目 年齢50歳位          上下水色作業着で黒色     ジャンパー着用    ※2人とも身分証明証等着用せず、マスクの着用もなし    がいきなり訪問し、「電圧が下がっている。2階をみさせてくれ」などと言って家に上がり込み、作業らしき事を終え帰りました。男性が帰った後、不審に思い居宅内を確認したところ、財布やバック内から現金が盗まれていたことがわかりました。      ●2人組の犯人の他に仲間がいた 可能性があります。東京電力や関係会社の職員を名乗っても、確実な身分確認ができない場合は、絶対に家に入れないでください。 ●現在水戸市内で訪問盗の被害が 多発しています。不審な人物が訪問してきた時は、すぐに110番通報又は水戸警察署(029-233-0110)まで連絡をお願いします。===============================================
==============
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県水戸警察署〜
スポンサーリンク

ひばりくん防犯メール の最新 (5件)

ひばりくん防犯メール
《ニセ電話詐欺に注意!!》◆本日(4月25日)、取手市内に住む方の固定電話に、高島屋の店員を名乗る者からの不審な電話がありました。◆偽者の高
ひばりくん防犯メール
《不審者情報》●令和7年4月25日午後3時頃、取手市井野台地内の路上において、不審な男が車で児童に近づき、文言不明なるも声をかける事案が発生
ひばりくん防犯メール
≪不審者の目撃情報≫◆令和7年4月25日午後2時ころ結城駅南口付近において、女子高校生が下半身を露出している男から声を掛けられ、腕を引っ張ら
ひばりくん防犯メール
【安全・安心】橋本地区、大沢地区、田名地区《犯罪情報》4月25日午前10時頃、橋本地区及び大沢地区において、詐欺の電話が数多くかかってきてい
ひばりくん防犯メール
※全国的に法人口座の被害拡大※1社あたり数億円規模の被害も発生【手口】1.企業に銀行員を騙る者又は自動音声の電話若しくはメールがあり、顧客情
スポンサーリンク

茨城県のメールマガジン (39) Today Yestaday

23,853ひばりくん防犯メール  New! 17,589土浦市安心・安全情報メール  New! 6,428美浦村新着配信サービス  New! 4,737茨城県防災情報メール 2,565神栖市メールマガジン  New! 2,195筑西市情報メール一斉配信サービス 1,668潮来市メルマガ配信 1,661阿見町メール配信サービス(あみメール) 1,606行方市情報メール一斉配信サービス 1,589龍ケ崎市メール配信サービス 1,137かっぱメール(牛久市メールマガジン) 955稲敷市情報メール一斉配信サービス 946光化学スモッグ・PM2.5情報メール 880常総市メール配信サービス  New! 878高萩市 メール一斉配信サービス「メルたか」 874利根町情報メール一斉配信サービス 837つくばみらい市防災行政無線メール配信サービス 769ひたちなか安全・安心メール  New! 749守谷市メールサービス「メールもりや」 683水戸市メールマガジン  New! 612桜川市情報メール一斉配信サービス 520日立市 安心ひろめーる 519笠間市 かさめ?る 502五霞町メールマガジン 340かわちキラリメール 284坂東市情報メール一斉配信サービス 236つくば市メールサービス 174小美玉市 火災情報E メール配信 97常陸太田市メール一斉配信サービス 63鹿嶋市かなめーる 58鉾田市メール配信サービス 54城里町情報メール一斉配信サービス 29北茨城市防災メール 2境町 火災情報メール 0緊急情報メール配信システム 0地域気象情報提供システム 0大子町情報メール一斉配信サービス 0取手市メール 0結城市 防災・防犯・生活情報メール配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ