[ひばりくん防犯メール] 防災・防犯 (No.1281576)

パソコン版へ
スポンサーリンク

茨城県 - ひばりくん防犯メール
公式サイト

ひばりくん防犯メール【子供・女性対象の犯罪,声かけ,不審者情報】
2020/04/09 13:40:07
《子供に対する声かけ事案》

●令和2年4月8日午後4時30分ころ,日立市川尻町四丁目地内において,川沿いの土手付近で遊んでいた女児が,駐車中の車に乗車した見知らぬ男に「マスクある?」「それで大丈夫?(足りているか)」等と声をかけられた事案がありました。

●男の特徴は,
  年齢 40〜50歳くらい
  体格 小太り
  髪型 禿げ頭
  服装 スーツ
     赤色ネクタイ
  車両 日産,黒色
     ワンボックスタイプ
でした。
 今回,女児はすぐその場を離れたため,触られたり連れ去られる等はなく,無事帰宅しています。

● 現在,新型コロナウイルスの流行に乗じた各種犯罪が発生しています。
 感染症対策に努めていただくとともに,防犯対策も併せてしていただきますようお願いいたします。
 不明な点,相談等ありましたら日立警察署0294−22−0110または♯9110相談ダイヤルまでお問い合わせください。


=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県日立警察署〜
スポンサーリンク

ひばりくん防犯メール の最新 (5件)

ひばりくん防犯メール
【住宅を狙った侵入窃盗事件が多発しています】・県内では、9月中に住宅を狙った窃盗事件を96件認知しました。これは全国で3番目に多い件数です。
ひばりくん防犯メール
【安全・安心】橋本地区、大沢地区、田名地区《犯罪情報》10月15日(水)、西橋本地区において、自動音声ガイダンスによる詐欺の電話がかかってき
ひばりくん防犯メール
【自動車の盗難が多発しています】・県内では、9月中に自動車盗を37件認知しました。これは全国で5番目に多い件数です。なお、つくば市内で9件、
ひばりくん防犯メール
【警察官騙りのニセ電話詐欺に注意!】〇本日(令和7年10月15日)、境町居住の30代女性に対して、警視庁の警察官を騙る不審な電話が架かってき
ひばりくん防犯メール
【行方不明者の発見について】●本日(10月15日)午後1時30分頃より、牛久市栄町地内から行方不明になっていた80代の女性については発見され
スポンサーリンク

茨城県のメールマガジン (39) Today Yestaday

25,072ひばりくん防犯メール  New! 18,684土浦市安心・安全情報メール  New! 6,829美浦村新着配信サービス  New! 4,930茨城県防災情報メール 2,748神栖市メールマガジン  New! 2,291筑西市情報メール一斉配信サービス 1,812潮来市メルマガ配信  New! 1,793阿見町メール配信サービス(あみメール)  New! 1,727龍ケ崎市メール配信サービス 1,717行方市情報メール一斉配信サービス 1,225かっぱメール(牛久市メールマガジン) 1,031常総市メール配信サービス 981稲敷市情報メール一斉配信サービス 966高萩市 メール一斉配信サービス「メルたか」 952光化学スモッグ・PM2.5情報メール 890利根町情報メール一斉配信サービス 889つくばみらい市防災行政無線メール配信サービス 822ひたちなか安全・安心メール 781守谷市メールサービス「メールもりや」 715水戸市メールマガジン 630桜川市情報メール一斉配信サービス 558笠間市 かさめ?る 544五霞町メールマガジン  New! 520日立市 安心ひろめーる 385かわちキラリメール 292坂東市情報メール一斉配信サービス 236つくば市メールサービス 174小美玉市 火災情報E メール配信 106常陸太田市メール一斉配信サービス 63鹿嶋市かなめーる 59城里町情報メール一斉配信サービス 58鉾田市メール配信サービス 29北茨城市防災メール 2境町 火災情報メール 0緊急情報メール配信システム 0地域気象情報提供システム 0大子町情報メール一斉配信サービス 0取手市メール 0結城市 防災・防犯・生活情報メール配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ