県警交通安全情報
2012/12/12 14:41:52
|
死亡事故続発!
5日間で5件(死者5人)発生 ※12/8(土)〜12(水)13:00現在 ▼カーブでの単独事故や、交差点での衝突事故が多発しています。 ▼例年12月は死亡事故が多発する傾向があります。 (昨年は23件発生) ・ 運転者は、常に危険を予測し、安全な速度で運転に集中しましょう。 特に、交差点では確実に安全確認を行いましょう。 ・ 視界の悪い夕暮れ時・夜間は、早めのライト点灯と上向きライトを 上手に活用しましょう。 ・ 歩行者・自転車利用者は、反射材を着用しましょう。 交通事故は防ぐことができる「人災」です。 〜かけがえのない命を守るのは、あなたの安全運転から〜 ●茨城県警察本部 ☆受信不要の方は、remove@mail1.police.pref.ibaraki.jpまで空メール |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/08 17:05:17]
【筑西市内で交通死亡事故発生!】●4月6日(日)午後5時45分ころ、筑西市岡芹地内の市道でフォークリフト車から男児が転落する交通死亡事故が発 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/08 16:14:58]
【コンビニ店員をかたるニセ電話詐欺に注意!】●昨日(4月7日)、牛久市桂町地内において、セブンイレブンの店員をかたる不審な電話がかかってきて |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/08 15:20:05]
《警察官などを騙るニセ電話詐欺に注意!》◆4月3日から8日までの間、鹿嶋市内に居住している方の固定電話や携帯電話機に、警視庁や検事などを騙っ |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/08 13:50:34]
≪警察官をかたるニセ電話詐欺に注意!≫・4月7日午前9時30分ころ、神栖市在住の男性が使用する携帯電話に警視庁の警察官をかたる男からニセ電話 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/08 11:08:09]
【不審者情報】・昨日(4月7日)午前10時頃、神栖市平泉地内において、徒歩にて下校途中の児童が後方から接近してきた車にクラクションを鳴らされ |