[ひばりくん防犯メール] 防災・防犯 (No.119216)

パソコン版へ
スポンサーリンク

茨城県 - ひばりくん防犯メール
公式サイト

ひばりくん防犯メール
2012/10/03 11:39:06
【土浦一高・江戸川学園取手高校卒業生宅にオレオレ詐欺の電話多発!】

● 多発地域は、牛久市、土浦市、つくば市、取手市、龍ヶ崎市等。

● 9月30日頃から、息子を騙って「風邪を引いて首の後ろにシコリができた。」
 「夫と子供のいる女性を妊娠させてしまい100万円支払うように言われている。」
 などと連絡して現金の振り込みを要求してきています。

● 今回把握している犯人の電話番号は「080ー8912ー6161」です。

● たとえ家族を名乗る者でも、「現金を振り込んでほしい。」などと要求してきた
 場合は、オレオレ詐欺を疑い、息子など家族の“従来の番号に電話して確認”して
 ください。

● 疑いがある場合は、すぐに警察へ通報してください。

〜茨城県警察本部〜
☆受信不要の方は、remove@mail1.police.pref.ibaraki.jpに空メール

スポンサーリンク

ひばりくん防犯メール の最新 (5件)

ひばりくん防犯メール
《保険局をかたるニセ電話詐欺に注意!》〇本日(10月11日)、筑西市内にお住いの方の固定電話に、14桁から16桁の電話番号で、保険局をかたる
ひばりくん防犯メール
【住宅侵入窃盗事件の発生】◆昨日(10月10日)午後1時頃から午後9時頃までの間、結城市大字中地内の一般住宅で住宅侵入窃盗事件が発生しました
ひばりくん防犯メール
《行方不明者に関する情報提供の依頼》●つくば市安食地内に住む80歳男性が、昨日(10月10日)午後5時30分頃に自宅敷地内で目撃されたのを最
ひばりくん防犯メール
◆本日(10月10日)午前11時40分ころ、取手市寺田地内の一般住宅に、「NTT」をかたる自動音声の電話がかかってきて、音声ガイダンスに従っ
ひばりくん防犯メール
【全国地域安全運動に伴う街頭キャンペーンの実施】〇令和7年10月11日から10月20日までの間、全国地域安全運動が実施されます。〇犯罪被害に
スポンサーリンク

茨城県のメールマガジン (39) Today Yestaday

25,058ひばりくん防犯メール  New! 18,659土浦市安心・安全情報メール  New! 6,824美浦村新着配信サービス  New! 4,930茨城県防災情報メール  New! 2,746神栖市メールマガジン  New! 2,291筑西市情報メール一斉配信サービス  New! 1,810潮来市メルマガ配信  New! 1,792阿見町メール配信サービス(あみメール) 1,727龍ケ崎市メール配信サービス 1,717行方市情報メール一斉配信サービス 1,225かっぱメール(牛久市メールマガジン) 1,029常総市メール配信サービス  New! 981稲敷市情報メール一斉配信サービス 964高萩市 メール一斉配信サービス「メルたか」 952光化学スモッグ・PM2.5情報メール 890利根町情報メール一斉配信サービス 889つくばみらい市防災行政無線メール配信サービス 822ひたちなか安全・安心メール 780守谷市メールサービス「メールもりや」 712水戸市メールマガジン  New! 630桜川市情報メール一斉配信サービス  New! 556笠間市 かさめ?る 542五霞町メールマガジン 520日立市 安心ひろめーる 385かわちキラリメール 292坂東市情報メール一斉配信サービス 236つくば市メールサービス 174小美玉市 火災情報E メール配信 106常陸太田市メール一斉配信サービス 63鹿嶋市かなめーる 59城里町情報メール一斉配信サービス 58鉾田市メール配信サービス 29北茨城市防災メール 2境町 火災情報メール 0緊急情報メール配信システム 0地域気象情報提供システム 0大子町情報メール一斉配信サービス 0取手市メール 0結城市 防災・防犯・生活情報メール配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ