ひばりくん防犯メール
2012/07/20 16:32:32
|
【銀行員を騙る定期預金の勧誘電話が多発!】
● 多発地域「土浦市内、日立市内、結城市内、常総市内」 ● 最近、上記地域において、県内の実在する銀行名を騙る詐欺未遂事件が発生して おります。 ● 犯人は電話で「スーパー定期預金のパンフレットは届きましたか?詳しくは専用 ダイヤル(フリーダイヤル)へお電話下さい。」などと言ってきた後「年利2.5 %のスーパー定期預金がありますので1000万円用意してくだされば営業員が自 宅に伺います。」また、「営業員が伺う予定でしたが、レターパックを送るのでそ れで現金を送って下さい。」などと言ってきます。 ● このような電話がかかってきても、決して自宅に招くようなことや、レターパッ クでお金を送るようなことはしないでください。 〜茨城県警察本部〜 ☆受信不要の方は、remove-seikatsu@mail1.police.pref.ibaraki.jpに空メール |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/16 09:54:14]
《わいせつ事件の発生!》●昨日(令和7年4月15日)午後9時40分頃、ひたちなか市東石川3丁目地内から青葉町地内の路上において、徒歩で塾から |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/16 09:31:48]
4月15日(火)午後3時50分ころ、取手市中田地内の市道交差点で自転車と軽乗用車が衝突し、自転車の運転者である10代女性が亡くなりました。取 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/15 19:23:02]
《不審者の声かけ情報》●本日(4月15日)午後4時30分頃、水戸市双葉台2丁目地内の児童公園において、女子児童2名が、・年齢60歳から70歳 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/15 19:03:35]
◆本日(4月15日)、取手市内のご家庭に「厚生労働省」をかたる不審な電話がかかってきています。◆相手は「厚生労働省保健医療局のナカムラ」を名 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/15 16:27:59]
《不審者出没》◯昨日(4月14日)午後3時30分ころ、坂東市辺田地内のヨークタウン坂東店において、女子児童が不審者に声を掛けられるという事案 |