県警からのお知らせ
2012/04/21 09:34:04
|
【春の地域安全運動の実施】
● 本日から30日までの10日間、平成24年春の地域安全運動が実施されます。 ● 運動重点は、 ○子どもと女性の犯罪被害防止 ○鍵かけの徹底と万引き防止 ○振り込め詐欺の被害防止 の3点です。 ● 県警では、自治体や防犯ボランティア、事業者等と協力し、キャンペーンなど の街頭活動や住宅・駐輪場などでの防犯診断を実施します。ご協力お願いいたし ます。 ●「みんなでつくろう 安心の街」−防犯は 鍵かけ 声かけ 心がけ− 〜茨城県警察本部〜 ☆受信不要の方は,remove@mail1.police.pref.ibaraki.jpに空メール |
スポンサーリンク
|
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/22 16:52:24]
◆本日(4月22日)ひたちなか市内に住む方の携帯電話に、警察官を騙る者から電話がかかってきています。◆犯人は警察官を騙り、東京の捜査二課の者 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/22 16:34:47]
《ニセ電話詐欺に注意!!》◆本日(4月22日)、守谷市内に住む方の固定電話に、セブンイレブンの店員を名乗る者からの不審な電話がありました。◆ |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/22 16:17:09]
【ゴールデンウィーク中の運転免許窓口・車庫窓口について】◆例年、ゴールデンウィーク中とその前後の運転免許窓口・車庫窓口は大変混雑します。(お |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/22 16:10:22]
《大型連休中の免許窓口業務について》例年、大型連休中は運転免許窓口が大変混雑します。運転免許証の有効期限に余裕のある方は連休期間を避けて手続 |
![]() |
ひばりくん防犯メール [04/22 16:02:23]
〇取手警察署では、マイナ免許証を希望する方は保有手続きをすることができますが、ゴールデンウィーク期間中は大変な混雑が予想され、各種手続きに相 |