福島県で配信されている安全・安心メールマガジン

このエントリーをはてなブックマークに追加
   パソコン版へ (これまでのサイト)
スポンサーリンク

福島県 - 川俣町お知らせメール配信サービス「インフォ@かわまた」
公式サイト

たいとう食の安全通信  3月7日 臨時号
2017/03/07 08:55:18
▼ノロウイルスに汚染された海苔の自主回収について
 東京都立川市内の小学校で発生した大規模なノロウイルス食中毒では大阪府内の製造者(株式会社東海屋及び株式会社いそ小判海苔本舗)が製造した「キザミのり 2ミリ 青」が原因食品でした。食中毒の原因となった当該キザミのりを含め、上記製造者が販売している複数の海苔製品についてもノロウイルスに汚染されている可能性があります。
 お手元に上記製造者の商品や残品がありましたら、提供しないでください。今回の食中毒に関連した海苔製品の自主回収情報につきましては、大阪府ホームページ「くらし」内の「食品回収情報」をご確認ください。


大阪府ホームページ(食品の回収情報)
http://www.pref.osaka.lg.jp/shokuhin/jisyukaisyu/kaisyu.html


◆食中毒予防の3原則
「つけない、ふやさない、やっつける」
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/anzen_info/files/shoshinsya.pdf

◆たいとうメールマガジンのカテゴリ追加・解除希望の方は
taito-address@anshin-bousai.net
に空メールを送信してください。

◆台東区公式ホームページはこちら
http://www.city.taito.lg.jp/


台東保健所生活衛生課 食品衛生担当
電話 03(3847)9466
Copyright(C)Taito City.All right reserved
掲載記事の無断転載を固く禁じます
(●ェ●)/

 



スポンサーリンク
スポンサーリンク

川俣町お知らせメール配信サービス「インフォ@かわまた」 の最新 (5件)

川俣町お知らせメール配信サービス「インフォ@かわまた」
町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2024/6/13(木)単位はマイクロシーベルト/h(モ)…モニタリングポストによる測定値(職)…
川俣町お知らせメール配信サービス「インフォ@かわまた」
町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2024/6/10(月)単位はマイクロシーベルト/h(モ)…モニタリングポストによる測定値(職)…
川俣町お知らせメール配信サービス「インフォ@かわまた」
【施設けんしん・集団けんしんが始まります。】6月1日から施設けんしん、6月17日から集団けんしんが始まります。施設けんしんは、受診希望の町内
川俣町お知らせメール配信サービス「インフォ@かわまた」
町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2024/6/6(木)単位はマイクロシーベルト/h(モ)…モニタリングポストによる測定値(職)…職
川俣町お知らせメール配信サービス「インフォ@かわまた」
町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2024/6/3(月)単位はマイクロシーベルト/h(モ)…モニタリングポストによる測定値(職)…職
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

16,643南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール)  New! 8,951いわき市防災メール配信サービス  New! 7,944福島県災害情報等のメール通知サービス 5,535川俣町お知らせメール配信サービス「インフォ@かわまた」 4,040POLICEメールふくしま  New! 2,435郡山市防災メールマガジン  New! 1,977福島市消防・災害情報メールサービス 735西郷村情報配信サービス 718福島市 防災と災害情報 648福島県河川流域総合情報システム 621新地町防災メール配信 492情報メール配信サービス「あいべあ」 467鮫川村情報メール一斉配信サービス 394浪江町情報メール配信サービス 298二本松市緊急情報メール配信サービス 136葛尾村メールマガジン 103飯舘村「村からのお知らせ」メール配信サービス 98セキュリティーメール(Sメール) 9会津若松市子供の安全情報メール 2川内村防災メール 0会津若松市防災情報メールマガジン 0福島県土木部メールマガジン 0相馬市防災メール 0須賀川市 すかがわ安心・安全メール 0双葉町メール配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
   パソコン版へ (これまでのサイト)
このエントリーをはてなブックマークに追加