[川俣町お知らせメール配信サービス「インフォ@かわまた」] 防災・防犯 (No.2075559)
たいとう環境メールマガジン 12月第204号
2023/12/01 12:00:56
|
■□たいとう環境メールマガジン 令和5年12月1日発行 第204号□■
『たいとう環境メールマガジン』は、 台東区役所環境課が発行する電子メールマガジンです。
◆区の環境に関する情報全般に関しては、 区のホームページをご覧ください◆ https://www.city.taito.lg.jp/
== 目 次 ================================================================ 【1】身近なエコを心がけよう ============================================================================
■身近なエコを心がけよう ━━━━━━━━━━━━
日増しに秋の深まりを感じる季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 これからの寒くなる時期は、お風呂にゆっくりと浸かって身体を芯から温めたいですよね。そこで、今回の身近なエコでは「お風呂のエコ」をご紹介します。
1.シャワーをこまめに止める シャワーをこまめに止めて、シャワーの時間を1分間短縮するだけで年間約4,000円の節約になります。また、節水型のシャワーヘッドへ交換することもオススメです。自分で簡単に交換が出来るタイプも販売されていますので、是非実践してみましょう。
2.お風呂は間隔をあけずに入る お湯張りはお風呂に入る直前に行い、家族がいる場合はなるべく続けて入るようにしましょう。追い炊きを少なくすることでガス代の節約に繋がり、年間約8,960円の節約になります。
3.お風呂の残り湯を洗濯掃除に使う お風呂の残り湯は、洗濯以外にも、床の拭き掃除、ベランダ掃除、靴洗い、庭の散水などに使えます。ぬるま湯なので、寒い日の掃除もつらくありません。
出典:東京都「家庭の省エネハンドブック」
環境課 普及啓発担当 電話 03-5246-1281
◆編集後記◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ゆっくりお風呂に浸かりたい寒さになりましたね。私もお風呂のエコを心がけたいと思います。 さて、今年も残すところあと一ヶ月となりました。 一年間ありがとうございました。 みなさま、良いお年をお迎えください。 =============================== ★「たいとう環境メールマガジン」の配信登録・解除については、 以下のページにてお手続きください。 https://www.city.taito.lg.jp/index/benri/taitomail/taito-kankyo-mail.html ★このメールマガジンに掲載された記事を許可なく転載することを 禁じます。 ★本メールに対する返信でのご意見・お問い合わせはできません。 下記の問い合わせ先よりご連絡ください。 ★ご登録いただいたメールアドレスなどの個人情報については、 このメール配信事業以外で使用することはありません。 ===============================
∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋ ☆「たいとう環境メールマガジン」の内容に関する問合せ先 台東区役所環境清掃部環境課メールマガジン担当 電 話 03-5246-1284 e-mail ekankyo.i6i@city.taito.tokyo.jp ∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋
|
スポンサーリンク
|
 |
町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/5/12(月)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0732.川俣小学 |
 |
町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/5/8(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0682.川俣小学校 |
 |
町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/5/1(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0742.川俣小学校 |
 |
5月のお知らせ(成人世帯向けのお知らせです)5月の健康教室のお知らせです。さわやか体操教室28日(水)午前10時から11時30分保健センター |
 |
5月のお知らせ(乳幼児がいる世帯向けのお知らせです)5月のちびっこカレンダーをお知らせします。すくすく育児相談29日(木)保健センターにて行 |
福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。