はばたき21メールマガジン 令和5年9月27日号
2023/09/27 13:01:14
|
■はばたき21開催講座のご案内
受講者募集中です! 「日本における女と男の性差を考慮した病気の予防と医療」 日本人がかかりやすい病気の発症・診断・治療(薬の使い方)における、男女の違いについてわかりやすく解説していただき、自分のからだのケアや、病気の早期発見、治療薬の使い方などについて理解し、より質の高い生活を送ってもらうことを目的とします。 【講師】天野 惠子 氏(循環器専門医師) 【日時】令和5年10月22日(日)午後10時~正午 【会場】台東区立男女平等推進プラザ 403・404企画室 【対象】どなたでも 【定員】30名(先着順) 【申込方法】電話、ホームページ、または直接男女平等推進プラザまで 詳しくは下記のホームページをご参照ください。 https://city.taito.tokyo.lg.jp/kurashi/jinken/habataki21/kozaivent/bosyuucyuu/20231022event.html ■□■□■□■□■□■□■□■□■ ◇問合せ 男女平等推進プラザ「はばたき21」 電話:03-5246-5816 Mail:byoudou@city.taito.tokyo.jp ◇ご登録内容変更・メール配信停止 http://www.anshin-bousai.net/taito/news_mail/index_o.html ◇メールマガジンについて http://www.city.taito.lg.jp/index/benri/taitomail/index.html ■□■□■□■□■□■□■□■□■ |
スポンサーリンク
|
![]() |
川俣町お知らせメール配信サービス「インフォ@かわまた」 [02/21 08:46:58]
町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/2/20(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.062.川俣小学校 |
![]() |
川俣町お知らせメール配信サービス「インフォ@かわまた」 [02/18 08:41:31]
町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/2/17(月)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0692.川俣小学 |
![]() |
川俣町お知らせメール配信サービス「インフォ@かわまた」 [02/14 08:45:11]
町内環境放射線量の測定結果をお知らせします2025/2/13(木)単位はマイクロシーベルト/h1.わいわいクラブ(国)0.0772.川俣小学 |
![]() |
川俣町お知らせメール配信サービス「インフォ@かわまた」 [02/13 09:03:54]
健康ポイント事業の景品交換期限まで1か月です(成人世帯向けのお知らせです)6月1日から皆さまの日々の健康づくり活動を応援する「かわまた健康ポ |
![]() |
川俣町お知らせメール配信サービス「インフォ@かわまた」 [02/07 12:05:12]
おてひめわくわくランド利用案内について(乳幼児がいる世帯向けのお知らせです)日頃より、おてひめわくわくランドをご利用いただき、ありがとうござ |