[いわき市防災メール配信サービス] 防災・防犯 (No.1383710)
【消費者注意喚起情報】「話を聞くだけで100万円」「当選したので3億円を支援する」などの“利益誘引型のサイト”の誘いに注意
2020/09/10 11:36:21
|
いわき市防災メールサービス【その他緊急情報】
いわき市消費生活センターからのお知らせです。
「相談にのるだけで報酬がもらえる」「当選金を受け取ることができる」などとうたって誘導し、登録後にサービスの利用料金や手続き費用等として高額なお金を請求するサイト(以下、“利益誘引型のサイト”)に関する相談が、全国の消費生活センター等に年間約3,000件寄せられています。
〇相談事例
「話を聞くだけで100万円」を信じて手続き費用を払い続けたが連絡が途絶えた
インターネットで副業を探していると、お金が儲かるというサイトがあったのでメールアドレスを入力し無料会員登録をした。するとレスキュー隊員の40歳代の男性から「話を聞いてくれたら100万円あげる」とメールが届いた。 サイトの報酬担当の女性から「報酬を受け取るためには有料会員登録代として1万円が必要だ」とメールが届いたので、コンビニエンスストアでプリペイド型電子マネーのギフトカードを購入し、コード番号をサイトに伝えた。 その日のうちに男性から、「100万円を2回に分けて渡す」と連絡があり、報酬担当の女性から「受け取る金額が高額のため、証明書代としてさらに2万円が必要だ」と言われたので、再度プリペイド型電子マネーのギフトカードを購入し、コード番号をサイトに伝えた。 しかし、その後男性からの連絡が途絶えたので不審に思い、インターネットでサイト名を検索すると、「悪質である」等の書き込みがあった。騙されたと思うので返金してほしい。
その他、以下のような相談も寄せられています。
・副業仲間をかたる“サクラ”の「一緒に頑張ろう」「報酬を受け取った」という言葉を信じてポイントを購入した
・「携帯一つで稼げる」はずが、お金を受け取るために手続き費用を次々と請求されて支払えなくなった
・SNSで知り合って相談にのっていた女性にサイトに誘導され、やりとりを続けるためにポイントを購入してしまった
・「50万円が当選した」とのメールをきっかけに複数のサイトに登録し、お金を受け取るためにポイントを購入してしまった
・「政府指定救済金に当選し、3億円を受け取れる」というメールを信じて、手続き費用の支払いを続けてしまった
・新型コロナウイルスの影響で収入が減ったため在宅ワークができるサイトに登録したが、お金を請求され、報酬を受け取るために支払ってしまった
〇アドバイス
・「相談にのるだけで報酬がもらえる」「自宅で簡単に稼げる」などとうたうサイトに注意しましょう
・メールやメッセージで、「○○円が当選した」など簡単にお金をもらえる話をされても返信しないようにしましょう
・やりとりをしている相手を安易に信用せず、冷静に判断するようにしましょう
・トラブルに遭ったと感じた場合は、最寄りの消費生活センター等に相談しましょう
いわき市消費生活センター 22-0999(相談専用電話) 消費者ホットライン 188(いやや!) ※最寄りの市町村や都道府県の消費生活センター等をご案内する全国共通の3桁の電話番号です。 ============================================ メール配信の変更・解除はこちらから いわき市防災メールサービス https://mail.cous.jp/iwaki/
防災行政無線の直近の放送内容を確認する場合はこちら 電話応答専用ダイヤル 0246-21-9901 ============================================
|
スポンサーリンク
|
 |
いわき市防災メールサービス【気象情報】2025年05月18日20時43分福島地方気象台発表雷注意報(解除)<キキクル>https://www |
 |
いわき市防災メールサービス【気象情報】2025年05月18日10時03分福島地方気象台発表雷注意報(発表)波浪注意報(解除)<キキクル>ht |
 |
いわき市防災メールサービス【気象情報】2025年05月18日08時15分福島地方気象台発表波浪注意報(継続)濃霧注意報(解除)<キキクル>h |
 |
いわき市防災メールサービス【気象情報】2025年05月17日20時28分福島地方気象台発表波浪注意報(継続)濃霧注意報(継続)強風注意報(解 |
 |
05月17日09時40分頃、常磐下湯長谷町一町田付近で発生した建物火災は、10時03分鎮火しました。 |
福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。