[浪江町情報メール配信サービス] 防災・防犯 (No.2129805)
浪江町からのお知らせ(3 月27日)帰還困難区域への一時立入りに関する窓口を移転します
2024/03/27 17:41:28
|
ーーーピックアップーーー ◆帰還困難区域への一時立入りに関する窓口を移転します 浪江町防災交流センターが完成し、令和6年4月から開所します。それに伴い、帰還困難区域への一時立入りに関する窓口が、4月1日から浪江町防災交流センターに移転します。 https://www.town.namie.fukushima.jp/soshiki/1/35284.html
ーーーお知らせーーー ◆JR<常磐線>のダイヤが改正されました https://www.town.namie.fukushima.jp/soshiki/2/35496.html
◆「なみえげんき商品券」を販売しています https://www.town.namie.fukushima.jp/soshiki/7/35129.html
◆浪江町農業委員会の農業委員・農地利用最適化推進委員を募集します https://www.town.namie.fukushima.jp/soshiki/29/35462.html
◆農地法の許可申請締め切り日についてお知らせします https://www.town.namie.fukushima.jp/soshiki/29/32805.html
◆企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)をお知らせします https://www.town.namie.fukushima.jp/soshiki/2/14474.html
ーーーイベント・相談会ーーー ◆蔦屋書店で浪江を紹介する期間限定店舗を展開します(宮城・大阪にて3月31日まで) https://www.town.namie.fukushima.jp/soshiki/2/35401.html
◆スマホ・タブレット相談会を開催します https://www.town.namie.fukushima.jp/site/events/35214.html
◆町弁護士による法律相談会を出張所で開催します(福島・いわき・二本松) https://www.town.namie.fukushima.jp/soshiki/20/27411.html
ーーーなみえチャンネルーーー 浪江町の公式ユーチューブ「なみえチャンネル」では、浪江のニュースを動画で分かりやすくお伝えします。
◆請戸漁師×おいしい請戸もの https://youtu.be/PP18RErpxgA?si=Z7waD3aw_OZTKvrY
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※本メールは配信専用です、ご返信いただきましても対応致しかねますので、あらかじめご了承ください。 ※メール配信が不要な方はこちらにアクセスし、解除手続きをお願い致します。 https://www.town.namie.fukushima.jp/namie-ml/cancel.html ※配信内容についてのお問い合せは、下記の連絡先までお願い致します。 ------------------------------------------------------- 浪江町役場本庁舎 〒979-1592 福島県双葉郡浪江町大字幾世橋字六反田7-2 TEL 0240-34-2111 -------------------------------------------------------
|
スポンサーリンク
|
 |
ーーーピックアップーーー◆【令和7年6月21日】町民向け第1回F-REIセミナーを開催します!https://www.town.namie. |
 |
ーーーピックアップーーー◆広報なみえ(令和7年5月号)https://www.town.namie.fukushima.jp/site/ko |
 |
ーーーピックアップーーー◆ゴールデンウィークの町内飲食店の営業状況https://www.town.namie.fukushima.jp/s |
 |
ーーーピックアップーーー◆令和7年4月20日執行浪江町議会議員一般選挙開票結果についてhttps://www.town.namie.fuku |
 |
ーーーピックアップーーー◆浪江町議会議員一般選挙立候補届出状況(令和7年4月20日執行)https://www.town.namie.fuk |
福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。