熱中症に注意しましょう
2024/09/11 10:00:10
|
相馬市防災メールです。
本日、気温が上昇し、熱中症が発生しやすい状態となっております。 適度に水分・塩分を補給するなど十分注意しましょう。 特に高齢者の方は、エアコンを上手に活用し、適度な室温を保つようにしましょう。 また、市は熱中症対策として、図書館や公民館などにクーリングシェルターを開設しておりますので、ご利用ください。 なお、防災行政無線の放送内容については、電話応答装置で確認できますので、ぜひご利用ください。 【電話応答装置】 電話番号:0244-35-6633 ※ 通話料金は、利用者のご負担となります。 問合せ先 熱中症に関すること:保健センター TEL:0244-26-9422 防災無線に関すること:地域防災対策室 TEL:0244-37-2121 |
スポンサーリンク
|
![]() |
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール) [02/22 13:00:33]
南相馬市【環境放射線モニタリング結果】原子力規制委員会がモニタリングポストを市内に整備したことから、これまで機器を使い手作業で測定していた地 |
![]() |
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール) [02/21 22:13:31]
相馬市防災メールです。令和7年2月21日22時04分気象庁発表今日21日22時01分ころ、地震がありました。震源地は、福島県沖で、震源の深さ |
![]() |
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール) [02/21 22:07:19]
南相馬市【地震情報】2025年02月21日22時05分気象庁2025年02月21日22時01分発生福島県沖北緯:N37.5東経:E141.5 |
![]() |
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール) [02/21 22:07:18]
南相馬市【地震情報】2025年02月21日22時05分気象庁2025年02月21日22時01分発生福島県沖北緯:N37.5東経:E141.5 |
![]() |
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール) [02/21 22:07:18]
南相馬市【地震情報】2025年02月21日22時05分気象庁2025年02月21日22時01分発生福島県沖北緯:N37.5東経:E141.5 |