[南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール)] 防災・防犯 (No.2230834)

パソコン版へ
スポンサーリンク
熱中症に注意しましょう
2024/09/02 10:00:15
相馬市防災メールです。

本日、気温が上昇し、熱中症が発生しやすい状態となっております。

適度に水分・塩分を補給するなど十分注意しましょう。

特に高齢者の方は、エアコンを上手に活用し、適度な室温を保つようにしましょう。

また、市は熱中症対策として、図書館や公民館などにクーリングシェルターを開設しておりますので、ご利用ください。

なお、防災行政無線の放送内容については、電話応答装置で確認できますので、ぜひご利用ください。

【電話応答装置】 電話番号:0244-35-6633

※ 通話料金は、利用者のご負担となります。

問合せ先
熱中症に関すること:保健センター TEL:0244-26-9422
防災無線に関すること:地域防災対策室 TEL:0244-37-2121
スポンサーリンク

南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール) の最新 (5件)

南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール)
相馬市防災メールです。5月28日(水)15時30分頃、大野台公園付近(大野台一丁目地内)で体長1メートルほどの熊らしき獣が歩いているのを目撃
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール)
南相馬市【環境放射線モニタリング結果】本日の観測結果についてお知らせします。リンク先「放射線モニタリング情報」携帯・スマートフォン版http
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール)
南相馬市生涯学習課及び中央図書館からお知らせします。不通となっておりました以下の施設の電話は、全て復旧いたしました。皆様にはご不便をおかけし
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール)
南相馬市【防災行政無線・国民保護情報】「即時音声合成」2025年05月28日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:全土区域
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール)
相馬市防災メールです。本日、地震・津波や弾道ミサイル発射などに備え、次のとおり情報伝達訓練を行います。この訓練は、全国瞬時警報システム(Jア
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ