令和5年秋季火災予防運動の実施
2023/11/09 09:00:34
|
南相馬消防署からお知らせします。
11月9日から11月15日まで「秋の全国火災予防運動」が実施されます。 秋から冬は空気が乾燥し、火災が発生しやすい季節です。 暖房器具などを使う頻度も多くなるため、火気の取扱いには十分注意するなど、火の用心をお願いいたします。 また、住宅用火災警報器が設置義務化されてから、概ね10年が経過します。 古くなると電池切れやセンサー等の性能が劣化し、火災を感知しなくなることがありますので、設置から10年を目安に交換するようお願いいたします。 【2023年度全国統一防火標語】 「火を消して 不安を消して つなぐ未来」 <問合せ先>南相馬消防署 電話:0244-22-2186 |
スポンサーリンク
|
![]() |
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール) [04/28 21:10:20]
南相馬市【注意報警報】2025年04月28日21時09分福島地方気象台発表雷注意報(解除)最新の注意報警報は次をご覧くださいhttps:// |
![]() |
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール) [04/28 18:04:19]
南相馬市【注意報警報】2025年04月28日18時03分福島地方気象台発表雷注意報(発表)最新の注意報警報は次をご覧くださいhttps:// |
![]() |
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール) [04/28 15:54:18]
南相馬市【注意報警報】2025年04月28日15時53分福島地方気象台発表濃霧注意報(発表)最新の注意報警報は次をご覧くださいhttps:/ |
![]() |
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール) [04/28 13:30:33]
南相馬警察署からお知らせします。4月22日午後3時頃から、80歳代の女性が南相馬市小高区の自宅から徒歩で出かけたまま行方不明になり、未だ見つ |
![]() |
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール) [04/28 13:00:32]
南相馬市【環境放射線モニタリング結果】本日の観測結果についてお知らせします。リンク先「放射線モニタリング情報」携帯・スマートフォン版http |