[南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール)] 防災・防犯 (No.1717591)

パソコン版へ
スポンサーリンク

福島県 - 南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール)
公式サイト

ゴールデンウィーク期間の発熱等トリアージ外来及びPCR検査センターの臨時開設について
2022/04/29 09:00:36
南相馬市新型コロナ対策課、健康づくり課からお知らせいたします。

市では、ゴールデンウィーク期間(4月29日〜5月8日)の下記日程において、発熱等トリアージ外来とPCR検査センターを臨時開設いたします。
 なお、5月2日(月)と6日(金)は、通常どおり開設いたします。

1.発熱等トリアージ外来
 対象者:発熱等の症状のある方
 臨時開設日:4月30日(土)、5月4日(祝)
 受付時間:午前9時〜正午
 診療時間:午後1時30分〜午後3時30分
 受診を希望される方は、必ず事前に電話で予約してください。
【受付電話番号】0244−26−8694
【診療場所】市立総合病院 仮設診療室(救急外来駐車場に設置)
 市ホームページ情報(発熱等トリアージ外来)
 https://www.city.minamisoma.lg.jp/portal/health/kenko/2/1/7/11624.html

2.PCR検査センター
 対象者:濃厚接触者など保健所から検査対象者等とされていない方で、無症状の方
 臨時開設日:4月30日(土)、5月4日(祝)、5月7日(土)
 検査時間:午前9時〜午後4時(当日検査の受付は10分前まで)
【受付方法】
 (1)専用サイトでの予約:https://covid-kensa.com/minamisoma.html
 (2)市民向けの電話予約:080−4514−3237
  ※電話予約受付時間:午前9時〜正午、午後1時〜午後3時
【検査場所】原町保健センター駐車場内
【検査料】
 (1)福島県民:無料 
 (2)福島県民以外の方:1,900円(税込み)
 市ホームページ情報(PCR検査センター)
 https://www.city.minamisoma.lg.jp/portal/sections/14/1445/1/1/17039.html


(1)発熱等トリアージ外来に関すること
新型コロナ対策課 新型コロナに関する電話相談窓口(コールセンター)
電話番号:090-2796-8023、090-2796-8024
受付時間:9時〜16時(平日)

(2)PCR検査センターに関すること
 南相馬市新型コロナPCR検査センター
 電話:080-4514-3237
 受付時間:9時〜16時(平日)


スポンサーリンク

南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール) の最新 (5件)

南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール)
南相馬市【緊急防災情報】先ほど南相馬市原町区石神地内の常磐自動車道で発生した車両火災について、確認の結果、火災ではありませんでした。
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール)
南相馬市【緊急防災情報】7月1日15時15分ごろ南相馬市原町区石神地内常磐自動車道において火災発生の通報により消防車が出動中です。【出動車両
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール)
南相馬市【環境放射線モニタリング結果】本日の観測結果についてお知らせします。リンク先「放射線モニタリング情報」携帯・スマートフォン版http
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール)
相馬市防災メールです。夏に向けて、熱中症のリスクが高まる時期を迎えますので、以下の点に十分注意し、熱中症対策を実践しましょう。1.水分補給を
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール)
南相馬警察署からお知らせします。毎月1日は、「交通事故ゼロ・歩行者優先の日」です。警察では、速度違反、横断歩行者妨害、交差点関連違反などの交
スポンサーリンク

福島県のメールマガジン (25) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ