断水対応として公民館の水道施設を開放します。
2022/03/25 20:06:37
|
相馬市防災メールです。
自宅敷地内の水道管の漏水により水道を利用できない方のために公共施設の水道施設を開放します。水が必要な方は、中央公民館(千客万来館)、各地区公民館の屋外にある蛇口をご利用ください。開放する施設は次のとおりです。 中央公民館(千客万来館)、東部公民館、大野公民館、飯豊公民館、八幡公民館、日立木公民館、磯部公民館、山上公民館 問い合わせ先:地域防災対策室(TEL:0244-37-2121) |
スポンサーリンク
|
![]() |
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール) [04/04 13:00:33]
南相馬市【環境放射線モニタリング結果】原子力規制委員会がモニタリングポストを市内に整備したことから、これまで機器を使い手作業で測定していた地 |
![]() |
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール) [04/04 09:54:33]
南相馬市【注意報警報】2025年04月04日09時53分福島地方気象台発表霜注意報(発表)最新の注意報警報は次をご覧くださいhttps:// |
![]() |
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール) [04/04 09:54:19]
南相馬市【注意報警報】2025年04月04日09時53分福島地方気象台発表強風注意報(発表)最新の注意報警報は次をご覧くださいhttps:/ |
![]() |
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール) [04/04 09:54:18]
南相馬市【注意報警報】2025年04月04日09時53分福島地方気象台発表濃霧注意報(解除)最新の注意報警報は次をご覧くださいhttps:/ |
![]() |
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール) [04/04 08:25:34]
南相馬市【緊急防災情報】4月4日8時8分ごろ、南相馬市原町区雫地内において自動火災警報設備が作動したとの通報により消防車が偵察出動していまし |