野焼きは禁止されています
2021/01/26 12:00:17
|
1月22日の午後、市内で家庭ごみの焼却が原因となる火災が発生しました。消防署による迅速な消火活動により、大きな被害にはなりませんでしたが、自宅の庭や空き地で家庭ごみの焼却を行うことは重大な火災につながる場合があり、廃棄物処理法で禁止されていますので、絶対に行わないで下さい。
【問合せ先】 生活環境課 生活環境係 (電話 37−2143) 防災メールが不要となった方は、以下のアドレスから退会の手続きをしてください。 https://yb74.asp.cuenote.jp/u/bmkRaavioSfwdxab |
スポンサーリンク
|
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール) [02/01 13:00:33]
南相馬市【環境放射線モニタリング結果】原子力規制委員会がモニタリングポストを市内に整備したことから、これまで機器を使い手作業で測定していた地 |
|
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール) [02/01 08:00:33]
南相馬警察署からお知らせします。毎月1日は、「交通事故ゼロ・歩行者優先の日」です。警察では、速度違反、横断歩行者妨害、交差点関連違反などの交 |
|
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール) [01/31 21:00:38]
南相馬市【緊急防災情報】1月31日20時53分ごろ南相馬市原町区南町1丁目地内において交通事故が発生し救急車、救助工作車が出動中です。 |
|
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール) [01/31 16:05:19]
南相馬市【注意報警報】2025年01月31日16時04分福島地方気象台発表強風注意報(解除)最新の注意報警報は次をご覧くださいhttps:/ |
|
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール) [01/31 13:00:34]
南相馬市【環境放射線モニタリング結果】原子力規制委員会がモニタリングポストを市内に整備したことから、これまで機器を使い手作業で測定していた地 |