農繁期における火災予防について
2020/05/12 08:30:17
|
南相馬消防署からのお願いです。
農繁期を迎え、畦焼き、草焼き等を原因とした火災や、農作業中の不在時における住宅火災を防止するため、次のことに注意しましょう。 【畦焼き等による火災を防止するには】 ・畦焼き等を行う時は、水バケツ等の消火準備をすること。 ・強風及び乾燥時には、畦焼き等を中止すること。 ・畦焼き等を行う時は、その場を離れないこと。終了時は残火の始末をすること。 ・農業や林業などの為、森林から1km以内にある田畑に火入れを行う場合には、火入れ実施日の10日前までに市(各区農林整備課)に申請し、消防署に届け出ること。 【住宅火災を防止するには】 ・外出する時は、コンロ、アイロン等の消し忘れがないか、もう一度確認すること。 ・農機具に使用するガソリン、軽油の取扱いに注意すること。 ≪問合先:南相馬消防署 TEL:0244−22−2186 ≫ |
スポンサーリンク
|
![]() |
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール) [02/24 16:06:19]
南相馬市【注意報警報】2025年02月24日16時05分福島地方気象台発表強風注意報(解除)最新の注意報警報は次をご覧くださいhttps:/ |
![]() |
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール) [02/24 13:06:19]
南相馬市【注意報警報】2025年02月24日13時04分福島地方気象台発表強風注意報(発表)最新の注意報警報は次をご覧くださいhttps:/ |
![]() |
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール) [02/24 13:00:18]
南相馬市【環境放射線モニタリング結果】原子力規制委員会がモニタリングポストを市内に整備したことから、これまで機器を使い手作業で測定していた地 |
![]() |
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール) [02/24 08:10:18]
南相馬市【注意報警報】2025年02月24日08時09分福島地方気象台発表低温注意報(解除)最新の注意報警報は次をご覧くださいhttps:/ |
![]() |
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール) [02/23 13:12:17]
南相馬市【地震情報】2025年02月23日13時11分気象庁2025年02月23日13時08分発生宮城県沖北緯:N38.0東経:E141.8 |