罹災証明書申請に係る写真撮影について
2019/10/18 09:47:07
|
相馬市防災メール登録者 様
10月18日(金)〜19日(土)にかけて降雨が予想されるため、浸水被害を受けた家屋は、浸水した高さが降雨により不明確になる恐れがあります。 罹災判定を正確に行うため、申請される方は浸水した高さがわかるような(メジャーをあてる等して)現場写真を可能な範囲で撮影いただくようお願いします。 <撮影のポイント> ・建物の全景を撮る(遠景で建物の4面を撮影) ・浸水した深さを撮る(メジャーをあてる等して、浸水の深さがわかるように撮影。また、測定場所がわかるように遠景とメジャーの目盛がわかる近景を撮影) ・被害箇所を撮る(被害箇所ごとに遠景と近景の2枚セットで撮影) 問合せ先 税務課 0244-37-2128 |
スポンサーリンク
|
![]() |
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール) [04/06 13:00:33]
南相馬市【環境放射線モニタリング結果】原子力規制委員会がモニタリングポストを市内に整備したことから、これまで機器を使い手作業で測定していた地 |
![]() |
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール) [04/05 13:00:32]
南相馬市【環境放射線モニタリング結果】原子力規制委員会がモニタリングポストを市内に整備したことから、これまで機器を使い手作業で測定していた地 |
![]() |
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール) [04/05 06:09:18]
南相馬市【注意報警報】2025年04月05日06時08分福島地方気象台発表霜注意報(解除)最新の注意報警報は次をご覧くださいhttps:// |
![]() |
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール) [04/05 00:08:33]
南相馬市【緊急防災情報】4月5日0時02分ごろ南相馬市鹿島区横手字町田地内において交通事故が発生し救急車、救助工作車が出動中です。 |
![]() |
南相馬市緊急情報等メールサービス(防災メール) [04/04 15:47:20]
南相馬市【注意報警報】2025年04月04日15時46分福島地方気象台発表波浪注意報(解除)最新の注意報警報は次をご覧くださいhttps:/ |